【コメント返信】為替のボラティリティが高くなっているというが・・・

浜口です。来週はコツンと来て欲しいですね。各市場とも。

さて
山師さんのご質問にお答えします。下記に引用させていただきます。
為替は専門ではないのですが、一応出来る範囲でコメントしておきます。

>米株の乱高下に連れて、為替もボラティリティが高くなっていますが、円キャリートレードの
>人達が大損して、借りている円を返せなくなり、円を貸している金融機関(日本の銀行?)
>に焦げ付きが出るという事はないのでしょうか?

以上は一連の騒動がどこまで波及するかという判断次第だと思いますが、
ご指摘のような状況にまで発展する可能性は、現状では低いと思ってます。まあ、今後のドル安の進行次第ではありますが、現状のこの程度ではまず破綻はしないでしょう、
ヘッジファンドの円キャリートレードの人達は、そんなにヤワではないでしょう、プロだったらね。

そもそも為替のボラティリティが高くなっているといいますが、まあこんなもんでしょう?
現状では、決して高いといえないですよ。
年間10円/ドル以上動かないと、ボラティリティ
が高いという気はしません。プラザ合意以降の円ドル為替を見てきた個人的な感覚からはね。

いままでが為替のボラティリティが低すぎた、ドル買いで金利差スワップ狙いで楽勝過ぎた
ということではないでしょうか?

なお蛇足ながら、私は日米金利差は今後、長期的に縮小方向になると思っていますけどね。
日本の長期金利は5%を目指すと思ってますので。

為替って、株よりはるかに難しいと思うな。だって円高でもドル高でも、
事後的には理路整然と説明できるでしょう。ファンダメンタルズの面からね。
割安割高がないんだものね。相場は相場に聞け?と言うしかない。

そんな為替でレバレッジを効かせるのは、私には怖いな。

Good Luck!

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)