徳島に出張①ホテルクレメント徳島と柴門ふみ

浜口です。

実は当方は現在、大阪に赴任しています。大阪を中心に、西日本地区で、今までの仕事を展開させていく予定です。従い今後は出張も、大阪発になるわけですが…東京発とはまた違った趣があるもんですな。今回は徳島から和歌山にわたり、大阪に戻ってくるスケジュール。これも大阪在住、ならではといえましょうな。まずは写真を

a941230_459226534157451_1252207837_n.jpg
徳島に向けて出発。テツではなく、梅田のハービスOSAKAから、バスで。これが一番早いんです。淡路島経由。明石海峡大橋、鳴門大橋と渡り、淡路島を通って、徳島へ向かうんですね。
バスの旅は珍しいが・・・車窓も結構、期待できると。うまくいけば、鳴門大橋から、鳴門の渦潮も見えるというが・・・これはちょっと、難しかったな。バスの旅、まあそれなりに、快適でしたけどね。

kurement.JPG
徳島での仕事が終了。徳島駅に隣接している、ホテルクレメント徳島へ。

b947116_459335160813255_1225782068_n.jpg
このホテルには4年前にも泊まったことがあるが・・・今回は全面改装されていた。とても居心地の良い空間でした。

c943281_459373364142768_590217599_n.jpg
Dining cafeクレメントにて。食事は夕食朝食とも、バイキング。これは夕食。徳島の地産地消のものも含め、実にいろんな食べ物が並んでいました。これは文句なし。評価高しです。

tokusimaeki.JPG
このホテル、徳島駅隣接なんで…食事の後、駅にふ~らふらと行ってみた。Wikiによれば、徳島駅は高徳線、徳島線、牟岐線、鳴門線の各列車が発着している。1日の乗客数は8,438人。これはJR四国では高松駅に次いで2番目に多い乗降客数であると。

ご参考まで、JR駅の一日あたり2012年乗降客数ランキングベスト3は下記。徳島駅は新宿駅の0.23%・・・ずいぶんと差があると理解すべきか、こんなもんと捉えるべきか・・・。
1位. 新宿駅 3,607,498人 2位. 池袋駅 2,711,067人 3位. 大阪駅 ・梅田駅2,411,717人
JRの駅は普通、北口・南口といった具合に、出入り口たる改札口が2つ以上あるもんだが・・・徳島駅の出入り口は、ここのみ。駅が小さい。県庁所在地なのにな・・・
e941062_460099434070161_1001161964_n.jpg
翌日の朝。朝食前に、腹ごなしの散歩。跨線橋から徳島駅方向を臨む。気動車が絵になる。何線なんだろな・・・・。

sinnmatiagawa.JPG
朝食には、まだ時間がある。ホテルから1kmぐらい先、眉山ロープウェイ駅まで、散歩。途中、両国橋から、新町川の下流を臨む。綺麗だよな。

922692_459627557450682_1090364583_n.jpg
眉山ロープウェー駅に到着。ロープウエイはまだ動いてなかった。残念・・・と、、こんなポスターが。
柴門ふみ、徳島市出身で、観光大使なんだそうな。さすがに味があるな。彼女の漫画、久々に見たが・・・・今、どうしてるんだろうな。一時は東京ラブストーリーとか、一世を風靡してたがな・・・・。

さて今日は、当方の別宅がある大阪に帰るだけ。これから朝食をいただき、徳島駅に戻り、バスに乗って徳島港を目指す。そこから和歌山まで、船で渡る。今回は紀伊水道、船の旅。天気もいいし、楽しみだな。次号に続きます、

男鹿線・奥羽本線・花輪線・釜石線

浜口です。

株式市場、9月10月を迎え、気が滅入るような展開ですな。まあなんとか、やり過ごしましょう。その後の上昇相場に、期待したいところ。

さて当方、2011年の1月頃、秋田と岩手を訪問したんだが・・・そのときのテツのブログ。書きかけたまま、忘れていたことに気がついた!!
すでに記憶があやふやな部分も多いが・・・せっかくなので、なんとか完成させることに、しますな。写真を。

P1010193.JPG
まずは秋田に到着。ここからこの気動車に乗って、男鹿方面に。男鹿線、なまはげラインなんて言うんだなぁ。通学の女子高校生、なんだか沈痛な面持ちだが・・・。でも冬の寒い東北、だしな。こんなもんなんだろう。

P1010194.JPG
秋田の朝。曇り少し晴れ間・・・かな。このときの宿、ホテルメトロポリタン秋田の部屋の窓から、秋田駅を臨む。手前車両は男鹿線、向こう車両は奥羽本線かな。

「メトロポリタン」は、JR東日本グループのホテルチェーンで、シティホテル級のブランド。しかし同じブランドでも、ホテルの質は、個別にかなり差がある。当方はそれを実感している。その中でこのホテルメトロポリタン秋田は、最も格上、素晴らしいホテルだと思う。

全体として感じの良いホテルだが、とにかく、ヴァイキングの朝食メニューが秀逸。『秋田のお母さんが支度した田舎の朝食』がコンセプトのメニューらしいが、これが素晴らしかった。

秋田のホテルの中では、ここがイチオシ。また当方がこれまで巡った国内のホテルの中でも、朝食については、トップ3に入る。それぐらい素晴らしかった。秋田の地の物を多く揃え、しょつる鍋を中心に、北国の汁も複数置いてある。加えて、当時ではまだ珍しかった、朝カレーまで。

P1010199.JPG
東能代駅。ここは、奥羽本線と花輪線が分岐する。手前の鶯色気動車車両は花輪線、向こうの赤ワイン色電車は奥羽本線だろうな。当方は花輪線で盛岡へ、そして山田線で宮古へ。

仕事後は、幸せの宿:浄土が浜旅館に一泊。震災の2か月前だったんだな・・・

P1010240.JPG
翌日、盛岡に戻る。宮古発だが、山田線ではなく釜石線経由、かつ花巻経由で盛岡を目指す快速「はまゆり」で、向かう。
これは快速「はまゆり」の車内。基本的には花輪線と同じ、鶯色気動車だか、快速用にこしらえたのか、リクライニングシート車両もあるんだな。これがなかなか快適。前後のシート幅も、結構あるしな。

P1010263.JPG
P1010260.JPG
釜石線の陸中大橋駅にて。快速「はまゆり」は、単線で列車行き違いのため、一時停車。。。すると、やってきたのは、釜石行き鈍行だった。

P1010238.JPG
これだけだとあまりに色気がないので・・・・先日、秋田から大阪に飛んだとき、お世話になったCAさんの写真を。きれいな方でしたな。

なお、快速「はまゆり」については、以下のWikiの記載が震災前後の運行に関し、参考になる。貼りつけておきます。当方が乗ったのは、リクライニングシートのキハ110系0番台、指定席だったんだな・・・・
はまゆりとは、東日本旅客鉄道が盛岡駅 – 釜石駅間を東北本線・釜石線経由で運転する快速列車の名称。東日本大震災以前は上り1本のみ宮古駅始発だった。2002年12月のダイヤ改正までは急行列車であり、「陸中」と名乗っていた。

快速格下げ後もリクライニングシートのキハ110系0番台がそのまま使われていたが、現在は0番台と100番台の混結となっている。なお、100番台は自由席車となっている。
2011年(平成23年)3月11日:快速「はまゆり」、東日本大震災で運休。4月7日に盛岡駅 – 釜石駅で全車自由席で運転再開と。。。。

オリンピックは東京?

浜口です。
大和証券のレポートですが・・・・オリンピックは東京、織り込んでるみたいだな。どうだろ。。。9月7日が、楽しみだが・・・・・・
1173704_510758892337548_1096209616_n.jpg
オリンピックが東京に決まれば、間違いなく、消費税は上がるな。まずは。オリンピック景気だから・・・・
この流れは株式市場にとって、当面は、ポジティブだろな。。。。

買い場到来と認識と・・・

浜口です。
野村から、こんなレポート、でてたな。
写真.JPG
消費増税に関しての意見は、以下の通りでした。なるほどな。。。
足元の株式市場は、消費増税先送り懸念が、株価の重しになっている可能性はある。しかし我々は、マーケットに対する意識が強い安倍政権は、少なくとも初回の消費税増税は予定通り実現すると考えている。
仮に消費増税先送り懸念によって、日本株が悪影響を受けるのであれば、それはそれで、格好の投資機会と評価できるだろうとと・・・・
以上です。さあ、どうなるか。9月7日、オリンピックは東京に決まり、それも受け、消費税はとりあえず、3%アップ・・・・これは、良いシナリオだろうがな。。。。。そう甘くは、ないとな?

債券市場は、消費増税を確実視と

浜口です
今日付の日経ヴェリタス一面に、こんな記事が。
994331_508164912596946_1038467740_n.jpg
債券市場では、そうなんだ。でも株式市場では、どうだろ?確実視までは、織り込んでないとは思うが・・・どうなんだろうな?
当方はどうにも、法人税率の引き下げ検討は誤報?で書いた、消費増税と法人税率の引き下げの兼ね合いが、気になる。
「合わせ技」になれば良いのだが…

法人税率の引き下げ検討は誤報?

浜口です。
う~む。これ・・・3日前の日経のこの報道、誤報だったみたいだな。がっかり・・・・消費税上げとこれ、抱き合わせでやんないと・・・来期以降の経済成長率、株式市場、どうなるんだろな・・・ゾッとするって。
安倍晋三首相、どうか指示、してくださいよ。
安倍晋三首相が法人税の実効税率の引き下げを検討するよう指示したとの日本経済新聞の報道

熊本・松山・高知に出張④四万十川にかかる沈下橋

浜口です。

熊本・松山・高知に出張③予土線で四万十川への続き。
四万十川、やはり素晴らしいな・・・写真を。

simannto5.JPG
522500_395206457226126_1543942797_n.jpg
ゴットンゴットンと、予土線の気動車は進んで行く。そんな中で、四万十川のシンボルとも言える、沈下橋が見えてきた。
道路にはオープンカーが走ってる。しかもフルオープンで。最高だろうな。羨ましい…でも当方も予土線で、大満足。

tosataishou2.JPG
tosataishou.JPG
土佐大正に到着。四万十川の入口。観光用に、立派な駅を作ったのかな…という印象。
予土線の時刻表があった。字体がなんとも昭和の時代のデザインで、懐かしさを感じる。すべて鈍行だが…一日7往復か。2時間に1本のイメージ。朝も夕も、あまり関係なさそう。高校生の通学向けニーズが、高いのかもな。平日はな。

yodosennsharyoukubokawa.JPG
tosakurosiotetudouaaa.JPG
予土線の終点、窪川。上は宇和島に戻る予土線車両。下は土佐くろしお鉄道。中村行き。ともに1両のみの気動車…なんとものどかで、平和。いいな・・・。

ANAdinner.JPG
高知に到着。で、はりまや橋あたりでの仕事を終わらせ、高知空港から羽田空港へ。
ANAのプレミアムクラスが空いていたので、アップグレードしてもらった。夜にかけての便だったんで、そこそこきちんとした食事、出てきたな。泡と、赤ワインも、いただいた。

CAkouti.JPG
CAさん。素敵な方でしたな。
この日のプレミアムクラスは、当方含め、3人しかいなかったんでな。当方の相手をしてくれた。人生、悪くない。
当方、半日前までは、四万十川にいたのにな。そして3時間前は、高知に。で、東京へ。だんだんと、現実に引き戻されるていくが…その過程もまた、楽しいもんだ。さあ・・・街に、帰ろう。

熊本・松山・高知に出張③予土線で四万十川へ

浜口です。

熊本・松山・高知に出張②予讃線で宇和島へ・予土線への続き。写真を。

yodosennsennro.jpg
yodosennnisigahou.jpg
予土線、宇和島を出た後は、しばらくの間。のんびり広がる田園風景の中を、時速30kmぐらいで、ゆっくりと走る。
電化されていないので、架線がない。だから、景色を遮るものがない。空が広々。綺麗だな…そんな中、鉄路は、ときにはまっすぐ、ときには左右にゆるやかに曲がりながら…どこまでも続いて行く。
空が青い。乗りテツの至福を感じる時…

nisigakata.JPG
kurosiotetudou kubokaenite.jpg
西ケ方。停車時間が長いんでちょっと降りてみる。空気がきれい。草の香りがする。鳥の鳴き声も…思えば遠くへ、来たもんだな…

simannto3.JPG
547421_501406606606110_1429770415_n.jpg
simannto4.JPG
simannto2.JPG
最後の清流、四万十川が見えてきた。

西ケ方から土佐昭和あたりまで。距離にして18.9キロ。時間にして40分。予土線は概ね、四万十川に寄り添うように走る。四万十川は、左に見えたり右に見えたり。結構クネクネと蛇行し、予土線に絡む。

この景色の中、予土線はペースを崩さず、やはり時速30キロ位で、ノロノロと走る。素晴らしいって…それしか言えないな。他の何にも代えられない。
今のこの瞬間を味わう。今日の天気に感謝する。そして今回の出張にも感謝。人生、悪くないな・・・・

熊本・松山・高知に出張②予讃線で宇和島へ・予土線へ

浜口です。2012年12月の話。

熊本・松山・高知に出張①熊本から福岡を経由し、松山への続き。

これから高知へ向かう。実にローカル線の旅、予讃線・予土線経由で、豊後水道と四万十川を眺めながら、ゆるりゆるりと。まずは写真を。
23747_395137463899692_76271328_n.jpg
おはようさん。松山全日空ホテルにて。もう一仕事終わってます。近隣の金融機関で、朝一の勉強会をして帰ってきたところ。まさに朝飯前・・・で、ホテルの朝食を。
この愛媛みかんジュース、なんか懐かしい味、優しい味だった。きれいなみかん色。嬉しかったな..素晴らしい一日に、なりますよう。

uwakaimattuyama.jpg
松山駅にて。土讃線の特急「宇和海」の上りが、松山に到着。これが今度は下り、宇和島行きになる。3両編成かな・・・
さあ… JR四国、気動車の旅が始まる。四国の西側は、仕事では、なかなか行くことができない。ワクワクするな。

uwajimanoumi.JPG
松山の天気は曇りだったが…特急「宇和海」が八幡浜に着く頃、一気に晴れた。
予讃線、下宇和~ 立間あたり。トンネルを越えたら、宇和島の手前で、海が。愛媛から、豊後水道を臨む。
きれいだよなぁ。空の青・海の青に…周りの山々も染まってるな。
yodosennsharyoukubokawa.JPG
宇和島に到着。すると予土線の鈍行が待っていた。特急「宇和海」とは、わずか2分の接続。速攻で乗り換えないとな。

yodosennnai.JPG
予土線の車内。1両編成の車内。のんびりしてる。スーツ姿は、当方だけかな。
テツ、垂涎のローカル線、予土線。ここからはこれに乗って、四万十川を眺めながら、高知を目指す。予土線、乗るのは2回目だが、前回は窪川発・宇和島着だった。今回は逆方向。楽しみだ。

次回は四万十川の写真を。乞うご期待。

海運株が相場になりそうな気がする・・・

浜口です。日本株、今日はようやく、まともな相場に戻りましたね。
さて
これは7月30日の日経朝刊ですが…
郵船.JPG
海運、相場になりそうな気がするな・・・TPPもメリットになろうし。と、こちら、日本郵船・・・株価の自然回帰、起こるのか?も合わせて、ご覧下さい。
でもね・・・昨日の日本株急落はなぜ?あとオリンピック、やはり東京?でも書いてますが・・・9月から10月にかけ、株価が下がりやすいアノマリーがあるんでね。ここのところは前倒し、8月以降、下がりやすいのかな。
新規に買うにしても、10月以降が正解かもしれないが。。。でも、9月7日に、オリンピック開催地の発表もあるし・・・。よく、わからんな。
当方?去年の半ば以降、日本郵船、段階的にかなり買ってる。長期保有ですし、簿価が低いんでね。9月から10月にかけ暴落しても、全然、涼しい顔でいますよ。
まあここ2~3年で、株価が自然回帰、500円になってくれれば、全然、問題ない。しょせん、シクリカル。「腐っても、郵船」、そのぐらいの気持ちで、買ってますんでね・・・
さあ・・・待てばお金と思うが・・・どうか?