本日、6月20日付けの、日本株の強気レポートを2件、目にしました。ご参考まで、どんな様子か、写真で紹介を。
それぞれ、強気の根拠は異なりますが・・・さあ、どうなるか?
日本株の強気レポート
ユーロ離脱よりもギューロを
浜口です。
6月17日付け日経ヴェリタスに、ギリシャに対し、「ユーロ離脱よりもギューロを」と、ドイツ銀行が提案している(?)趣旨の記事がありました。なるほどなと、思わさせられましたね。結構、良い案かも。
記事の一部だけですが、写真を掲載します。
ギリシャはギューロ(Geuro)導入を…にも、同様の解説が、されてますね。ご参考まで、ご紹介させていただきます。
株価が下がらなくなった?
浜口です。
日本株「底入れ」宣言へ チャートが示す転機という記事が。
確かに、6月4日が底値という見方は、ありますね。NYダウも、この日が安値。米10年国債金利も、この日が最低かな・。。。
6月4日以降、様々な悪材料が取り沙汰されるなか、その後、株価が下がらなくなった点は、とりあえず、注目に値するかと。。さあ・・・どうなるか。
まあ。。。6月17日のギリシャの再選挙結果を待たないとね。わかりませんが・・・
儲かっていても、つらい?
ある優秀な、システム運用のヘッジファンド。1997年に設定以降、2011年までの14年間で、資産は約8倍に増えていると。このファンドの直近の運用レポートに、「なるほどな」と思わさせる、記載が。
運用が好調なので、ファンドの基準価額は趨勢的に、高値を更新している。これまで、高値を更新した日数は、全体の10%程度。残りの90%の期間は、横ばいか下落。
この90%の期間の時に、このシステムをモニターしてる担当者は、落胆や不安を感じていることがある。「このシステムで運用を続けて、本当に大丈夫か?」と。短期的なパフォーマンス変動の理由を、追及したくなるというんですね。
「システムを監視している人のDNAの98%はチンパンジーと同じ。つまり、コンピュータのような鋼のような決断力は、持っていないのです」と。
そういうもんなのかな。。。
貿易金融 邦銀シェア倍増
浜口です。
これは久々に、日本の銀行株にとって、良い材料?
6月7日の日経記事を。
欧州債務問題に絡んで、金融機関のいわゆる「デレバレッジ」が進む中、欧州銀は、アジア地域において、貸出を減少させている。一方で、同地域において日本のメガバンク3行は、貸し出しを増加させている。こんな構図ですね。
日本のメガバンク3行の預金貸出比率は、60~70%。景気低迷から、国内での貸し出しが伸びておらず、資金が余っている。それをアジア部門にまわすことが可能なんでしょう。
一般的に、メガバンクの海外部門の利ざやは、国内よりも厚いですよね。だから海外での貸出額の伸び以上に、収益寄与は大きくなると思われますけどね。
パナソニックがオリンパスの筆頭株主に?
浜口です。
パナソニックがオリンパスに最大500億円を出資し、筆頭株主になることで調整と。
オリンパスがパナソニック系列になると・・・・どんなシナジーが、あるんだろな。良いスポンサーが登場して良かったと、理解してよいのか・・・
まあそれは、今後、アナリストが分析してくれるんでしょう。その意見を待ちたいが・・・
しかし、パナソニック。足元、大赤字でも、キャッシュ、機動的に出せるんだな。その点は、さすがだな。かつて、松下銀行と言われただけのことは、あると?・・・。
と、それとも、負債調達あるいは資本調達?・・まさかね・・・
ギリシャ緊縮推進派が支持拡大、最新世論調査で首位に
浜口です。
6月17日のギリシャの再選挙、ギリシャ緊縮推進派が支持拡大、最新世論調査で首位にとのこと。
「ユーロ離脱の痛み、ドラクマの大幅安からハイパーインフレにつながるリスク」を、ギリシャ国民もだんだんと他人事ではないと、理解してきたのか。
実際、ギリシャ国内でも、預金を引き出しユーロを保有する動きが加速しているといいますからね。
とはいえ、選挙結果が出るまでは、予断を許さないが。。。。さあ、どうか?
ソニー株1000円割れと・・・。
浜口です。
今日の日経夕刊、一面の左下の記事。
32年ぶりらしいですね。株式時価総額も、87年以来、25年ぶりに一兆円割れと・・・・。厳しいな。
ブログは日記、備忘録の側面も。いつか振り返ると、こんな安いときも、あったんだなと。。。。笑って見返せれば、良いのですが・・・・どうか・・・。
おっと、今、気がついたが・・・同じ趣旨を、ふり~パパさんも、書いてたんだ。悪しからず、ご了承くださいね?(笑)それほど、インパクトが大きい出来事であるということ、でしょうな?我々世代にとっては・・・・。
鬱々とした相場になるのか?
浜口です。ひどい相場ですね。
米株市場は大幅続落、雇用統計を嫌気と。
債務問題で欧州が悪い中、経済規模の大きなアメリカは景気がそこそこ好調。欧州債務危機が峠を越せば、先進国経済は当面、アメリカが世界を牽引する。片肺飛行的な経済・相場が期待されていたわけでしょうが・・・
う~む、明るい材料に欠けるな。とりあえず、6月17日のギリシャ再選挙まで、鬱々とした、リスクオフ相場になるのか?う~む。
姫路に出張。中国地方のテツ。
浜口です。姫路に出張。中国地方の、テツとホテルのご報告を・・・写真を。
羽田空港、JAL ラウンジにて。今日は天気が良いな。これから、伊丹空港経由で、姫路に向かいます。
伊丹行きの飛行機の中から。飛行機の上の青色は、空の色。下の青色は太平洋、海の青なんです。違い、わかりますか?
こちらは、少し雲が出てきてるな。
伊丹空港からは、大阪モノレールと阪急電車で、梅田へ。で、大阪から山陽本線経由、快速電車で、姫路に到着。
となりのホームに待っていたのは・・・播州赤穂行き。赤穂線か・・・ま黄色の車体。これは電車だが、この前松江で、同じ色の米子行きの気動車を見つけた・・・JR中国さん、この色、お好きなんですね?(笑)
姫路駅の列車の案内板を。そうか・・・姫路から、智頭急行智頭線・因美線・山陰本線経由のスーパーはくと、播但線経由のはまかぜ、山陰に向かう特急、二つ、あるんだな。中国山脈を越えて・・・関東に住んでる当方には、実に新鮮な案内板でした。
姫路城に行ってみたが・・・・やられたな。なんと、修理中だった!工事してるんで、姫路城の上に、絵が描いてある、覆いが被せてある、こういうわけなんです。う~む、本当は白鷺城と言われる、キレイな城なんですが・・現物を見れなくて、残念ですな。
姫路に一泊して、帰路に。まずは当方、山陽本線快速電車で大阪を目指そうと・・・姫路駅に。すると、見慣れない列車が。が、佇んでる。
え?これ、鳥取発大阪行きの気動車特急、スーパーはくと2号だと?こ、これは・・・このチャンスを逃すと、一生乗ること、出来ないな・・・と、迷わず、乗り込みました。
スーパーはくと2号の自由席。こんな感じ。この色合い、昔の、特急のグリーン車を思い出させますね。いいムードでした。キハ80系の、後継車両だろうな。気動車特有の、エンジン音と振動、速度が徐々にアップしていくあの感じが、たまらない・・・。
しかし・・・ガラガラでしたね。・・・乗客の半数近くは、途中の三宮で、下車してましたね。鳥取と神戸、経済で結構、絡んでるのかな・・・・。
伊丹空港、JALラウンジにて。ここ、この席は、空港から飛び立つ飛行機が、見える。写真でも一機、飛び立ってますが・・・・このシーン、当方、大好きなんです。
ジェット機は、加速をつけて、一気に飛び立つ。一方で出雲行きなどのプロペラ機は、精一杯がんばって、なんとかやっと、飛び立つ感じ。個人的には、後者のほうが好きというか、哀愁を感じますな。
さて
東京から姫路。順当に行くなら、東海道・山陽新幹線のほうが、便利なんでしょう。でも、これまでの経験も含めていえば・・・飛行機で、大阪乗換えで行ったほうが、おもしろい。いろいろ、付加価値が付く。いいこと、結構、あるんですよ。
山陽本線の在来線なら、兵庫の須磨の海岸がきれいに見える。あと、舞子のあたりでは、明石海峡大橋も壮大に、近くに見える。このあたりの車窓は、新幹線ではなく在来線に、圧倒的に軍配が、あがりますよね。
あと、いきなり姫路の新幹線ホームに出てしまうと、今回のような、スーパーはくと2号に偶然出くわすようなことも、ありませんしね。
あとは、大阪で途中下車、ちょっと、寄り道してね。梅田でもなんばでも。で、そこから、空港行きリムジンバスで、一本で、伊丹空港へ。これ、当方、好きなコース、なんですよね。