浜口です。
東京株式市場、今日、踏みとどまりましたね。NY大幅安なのに、下がらなかった。
円安だから?それはあるだろうな。あと上海が底入れしてる?わからんが・・・
もしかしてこれ、強気相場の始まりなのか?わからんが・・・
相場は相場に聞けという格言を、久々に思い出した。さあ・・・・どうなるか・・・・。
相場は相場に聞け
仙台に出張①居酒屋つるかめ
浜口です。
仙台に出張。仕事を終えて、ホテルに変える途中の道すがら、とても良さげな居酒屋を見つけた。予めホテルで、おススメの居酒屋は聞いているが・・・う~む、今日はここにして、みようかな・・・と、入ったら、これは驚き、実に大正解だった。
仙台は札幌と同様、炉端の店が多いんですが、この炭火焼と、素材のうまみの威力ですね。ちょっとびっくりするくらい、旨かった。写真を。
まずはビールと、トビウオの刺身と、カツオの藁焼き。両方とも、気仙沼産と。これがう〜む・・・・旨しだったな。
トビウオの刺身、肉厚で旨味があり、ビールとよく合う。いわゆる、あご。九州とか、西のほうの魚と思ったが・・・気仙沼でも取れるらしい。
カツオの鰹の藁焼きは、かつてないほど旨かった。切り身が大きくて、脂がとても乗っている。周りを焼いているせいか、ステーキを食べてるような錯覚に、陥った。いわゆる「戻りガツオ」だろうな。
wikiによると、以下の記載が。
日本の太平洋沿岸に生息するカツオは、夏に黒潮と親潮とがぶつかる三陸海岸沖辺りまで北上し、秋に親潮の勢力が強くなると南下する。9月から10月にかけての戻りカツオは脂が多い。質の良い物はマグロのトロにも負けない脂のうまさがある・・・と。北限に近い三陸のこの時期の戻りカツオは、脂が最高に、乗っているんだろうな。
カツオを燻している図。炉端に藁をくべて、燻すんですな。やっている男性、実に煙そうでしたな。
魚串。さばとししゃもとしまあじ。串に刺して、炉端でゆっくりと、焼く。旨しだったな。
たらの白子。30分ぐらいかけて、水分を飛ばしながら、焼く。うまみが凝縮されて、これは絶品!!ちょっと感動の旨さだったな。
居酒屋つるかめの美女。当方、「鰹とトビウオに合う日本酒は?しかも、地のもので」と尋ねたら、これをススメてくれました。・・・と、「岡本夏生さんに似てるといわれたこと、ありませんか?」と尋ねたら、「ありますよ!」と、きっぱり。そ、そうか?よかよか(笑)蔵王、とても果実香がするお酒で、旨かったですよ。
会計をしたら、貝の澄まし汁と共に、こんなかたちで、お勘定が。リーズナブルなお値段だと、思います。
とにかくこの居酒屋、当方、今まで経験なかったほど、旨かったな。当方が、おいしいおいしいと褒めるんで、店の人も、件の美女も、実に喜んでくれた。
この日は気仙沼産の素材が多かったようだが・・・おそらく生産地以上に、こちらで食べるほうが、旨いんじゃないかな。炉端の威力が、加わる分な。そんな気がした。
う~む。旨い魚と酒を堪能。岡本夏生さんも、ハート良しだった。ほろ酔い気分で、ホテルに戻った。人生、悪くない。また寄らせて、もらいますね・・・東北の居酒屋って、いいな・・・。
ブラックマンデー・・・
浜口です。
角山さんが、NY株205ドル安、嫌な下げ方と、書かれている。
1987年の10月19日、ブラックマンデー。これが当方には少々、トラウマになっている。当方がファンドマネージャーを始めて、一年目だった。当時はまだ、日経平均先物がない時代。「株先50」なる先物でヘッジをせんと行動し、裏目に出て、損を繰り返した思い出しかないが・・・・・。
で、その後も、なんかこの時期になると、株式市場、暴落するんじゃないかと・・・朝、モーニング・サテライトを見ようとTVをつけるとき、ちょっとドキドキ、ヒヤヒヤ、する。リーマンショックも、9月15日でしたしね。
当方、出張帰りなので、昨日のNYで何が起こったのか、実はまだ良く、わかってない。これから調べるが・・・いずれにせよ、株式市場、9月10月あたりに、暴落するケースが多いんで、あんまり良い感じは、しないな・・・
おっと、次に場が立つのは、月曜か。まさかブラックマンデー・・・そんなことは、ないですよね?(笑)
とりとめがなくなりました。この辺で。
日米の2年国債利回りとドル円相場
浜口です。為替相場の決定要因は何か?
下記のグラフは、2011年以降これまでの、日米の2年国債利回りとドル円相場を、並べたグラフです。ほぼ正比例関係といっても、過言ではないように思われます。2011年9月には、金利差はゼロ近くに縮小した。この状況でドル円相場は、75円32銭。
現状でも両国とも、ほぼゼロ金利。ゆえにこれ以上の縮小、あるいは日米金利の逆転は考えづらい。以上から、ここからの円高はあっても限定的、75円以下の円高は実に考えづらい。これが当方の、現状の、為替の見立てです。
ファーストリテイリングとソフトバンクが横ばいなら、日経平均は127円高と?
浜口です。
今日は日経平均は12円安、一方でTOPIXはプラス4.3と、いびつですな。
聞けば、日経225採用銘柄のファーストリテイリングとソフトバンクが、日経平均の足を引っ張ったんですな。
仮に両銘柄が横ばいだったら、日経平均は127円高だった計算。日経平均に対するインパクトが、実に大きかったと。
なるほどな。こういうことも、あるんだな。
新日鉄住金
浜口です。
当方、今日、丸の内パークビルの前を通りかかったら、こんな看板が。
以前は、新日鉄と三菱商事が並んでいたが。そうか。HPを見ると、「新日本製鐵と住友金属は、2012年10月1日に統合しました」とある。合併ほやほや、なんだな。
住友金属の本社は、晴海のトリトンスクエアにあった。住金の大所帯が引っ越してしまうんで、トリトンに、空室が。ゆえにこのビルを所有してるREITが減益になった。誰か、そんなこと、言ってたな。
合併により企業数が減ると、不動産の業績にとっては、マイナス要因になるんだな。なるほどな・・・。
札幌・長崎へ出張②江山楼の皿うどんとハウステンボス
浜口です。
札幌・長崎と出張①札幌でイタリアン・羽田エクセルホテル東急の続きです。写真を。
ANA羽田ー長崎便にて。窓から見えた、夏の富士。頭を雲の上に出し・・・というイメージだな。
長崎に到着。長崎にくる毎立ち寄る、中華街の老舗、江山楼。そこにおもむき、今回は皿うどんを・・・と、ここの皿うどんは実に旨いと、長崎通の親愛なる友人が、教えてくれたもんで・・・。
皿うどん、パリパリの細麺と柔らかい太麺とがあるんですが、当方は太麺を注文。旨かったですよ。味は、有名なこの店のコッテリ系ちゃんぽんを焼きそばにした、そんなイメージ。
長崎名物、眼鏡橋。この日は川の水がおだやか、濁ってないせいか、眼鏡のかたちが、きれいに出てるな。
さて
ここからは、テツの話。今回は飛行機まで時間があったので、長崎本線・大村線で長崎からハウステンボスまで向かい、その後で長崎空港の最寄駅である大村まで戻り、空港に向かうことに。これがちょっとした、小旅行になったな。
長崎市電。相変わらずレトロな感じが、たまらんな。
シーサイドライナー佐世保行き。これで佐世保の手前、ハウステンボスに向かう。真っ青の気動車ですな。長崎駅に着くと、いつもこいつがお出迎えしてくれる、そんなイメージ。
大村線ハウステンボス駅から臨む、ハウステンボスの入り口。眼鏡橋と同じように、建物が水面に映っていて、左右はもちろん、上下対称にも見える。
大村線ハウステンボス駅の表示。デザインをいろいろ、考えてるな。
特急ハウステンボス。博多駅 – ハウステンボス駅間を、鹿児島本線・長崎本線・佐世保線・大村線経由で運行する特急列車。前と後ろとでは、デザインや色が異なる。レゴを組み合わせたような配色。まさに、JR九州ならではの車両だな。
長崎空港に到着。五島うどんをいただく。wikiによれば、長崎県五島列島で産するうどんと。普通のうどんより細く、断面が丸いのが特徴と。アゴ(トビウオ)出汁のつゆでした。まあ、旨しだったな。
」
羽田までは、ソラシドエアで。この会社は宮崎が本社、旧日本アジア航空。この黄緑色が、カンパニーカラーのようです。JAL・ANAと比べると、座席のピッチが広めで、快適だったな。
円安シナリオが浮上?
浜口です。
日経ヴェリタスの一面に、円安シナリオが浮上と。
まあ、見てのとおりですが・・・・。民主党の前原氏が、日銀政策決定会合に参加して注文をつけた効果が、月末に出るということか?
次回会合では、緩和実施が、一定のコンセンサスになっているというが・・・・。
札幌・長崎と出張①札幌でイタリアン・羽田エクセルホテル東急
浜口です。
札幌と長崎、それぞれ日帰り出張が決まったが・・・日帰りではあまりに芸がないので、途中で一泊、入れることに。すると出張が、旅っぽくなりましたな。写真を。
千歳線で、新千歳空港から札幌へ。その間の車窓。いかにも北海道という感じかな。
お昼は、札幌駅前のイタリアン、CIRCOへ。とっても良かったですよ。おススめです。店員さんも実ににこやかで、よろし。
ランチメニュー。お勧めは薪窯焼き・本格ナポリピッツァピザと。少し時間をもらえれば、レストランの窯で焼きますからと。で、「女王陛下のマルゲリータ・ピザ」を注文。モチモチで香ばしく・・・文句なしに、旨しだったな。
デザート。ティラミス。濃厚な味わい。乳製品はさすが北海道・・・と思ったら、イタリア産マスカルポーネを使ってるらしい。なるほどな。
さて
ランチの後、札幌で講演会。札幌、滞在時間3時間で、羽田へとんぼ返り。しかし家には戻らず、羽田エクセルホテル東急に宿泊。
このホテル、羽田空港の第二ターミナル、ANA側にある。とにかく、羽田空港を利用する上で、この上なく便利な立地。この日もほぼ満室だった様子だが、なぜかダブルにアップグレードしてくれた。
部屋はこんな感じ。なかなか快適でしたね。結構ゆっくり出来た。
翌日、羽田から長崎へ向かう。ANAのプレミアムクラスを奮発。機内では、このCAさんが迎えてくれた。ご覧の通り、にこやかな方だった。
プレミアムクラスには朝食がついてる。和食。旨しだった。ホテルは当然、朝食抜き、素泊まり。これで実に、正解。
空港のホテルに泊まるのも、たまにはいいもの。今回のように日帰り出張が続いても、今日と明日、空港と自宅の往復をしなくて済む。
あと、ホテルを出てすぐ下にANAの乗り場があり、機内でそのまま朝食というのも、なかなか非日常的で良い。起きてまもなく、朝食が食べられると思えば、朝7時台の早い便も、実に快適。
これだと、「仕事で行ったり来たり」であるにもかかわらず、札幌から長崎へと、旅行しているような気分が得られる。これは他の何事に代えられない、良さがある。まあその分、お金はかかるが・・・・。
日銀、REITを38億円購入 累計1000億円超に
浜口です。
日銀、REITを38億円購入 累計1000億円超に(1日)という記事が。
これ、公表数値を、日経が毎日アップしてるんだ。知らなかったな・・・。
REITはさておき。日銀はここのところ、日本株ETFを毎日、250億円前後、買ってる。
今日の東証の売買代金が8832億円だから、2.8%に相当する。
まあ・・・この程度では、マーケットインパクトはあまりないと理解するべきなのか?どうなんだろ?