【行動ファイナンス】なぜ「損小利大」が難しいのか?

証券アナリストジャーナルの平成19年6月20日号に、大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程の閻 石(えん せき)という方の『「損は切って、利は伸ばせ」:言うは易く、行なうは難し』―ディスポジション効果に関する研究サーベイと考察―いう論文が掲載され、目を引きました。一読しましたが、優れた論文であると思われました。

続きを読む…

日本証券アナリスト協会の「証券アナリストジャーナル」

浜口です。

さてみなさん、「証券アナリストジャーナル」という月刊誌をご存知でしょうか?下記が日本証券アナリスト協会HP内のアナリストジャーナルのURLです。訪問してみてください。何やら、小難しそうなテーマが並んでいるのが見て取れると思います(笑)。

http://www.saa.or.jp/publication/kounyuu.html

続きを読む…

【コメントへの回答】三菱重工の売りのタイミングは?と尋ねられたが・・・

浜口です。raoさんのご質問にお答えします。下記に引用させていただきます。

>低位バリュー株投資に徹して、1年半、わたしも重工を安値で買っています。
>今売れば当然利確しますが
>売りのタイミングはどうすべきでしょうか。
>勉強すべき本などありましたらお教えいただきたいのですが。
>ここで売り場をうんぬんというのは欲深いことでしょうか。

以下、本音で回答します。どうしても失礼な表現になりますが、その点はお許しください。

続きを読む…

「株式投資と出会わなかったら、人生は退屈だろうな」と

拙著の前書きに、こう書いています。

「醍醐味に満ちたライフワークとして、株式投資に勝るものなし」――私はこう考えています。皆さん、株式投資は本当に奥が深い世界ですよ! 私の「株浸り」の人生はこれからも続くのでしょうが、これで本望、いやこれこそが「男子の本懐」ですよ。心からそう思っています。【引用ここまで】

実際、株式投資と出会わなかったら人生は退屈だろうなって、心底そう思っています。

続きを読む…

新日鉄・重工の新高値と朝鮮人参相場

浜口です。先週、特に7月19日(木)、20日(金)の株式市場でシンボリックだったのは、新日鉄・三菱重工の新高値でしょうね。

足元では短期的なパフォーマンスを求め、これら銘柄を中心とした大型銘柄に運用資金が集中している一方、新興市場から資金流出が起こっているのでしょう。

続きを読む…

低PER株はバリュー株か?

浜口です。今回はパンローリングHP「渡辺幹夫のエトセトラ」コーナーに7月16日付で掲載されている記事を抜粋し、紹介させていただきます。皆さんのご参考になれば。

低PER株はバリュー株か?

 「バリュー株の定義がよくわからない。バリュー株とは低PER株のことか?」と尋ねられることがしばしばあります。今回はここのところを整理してみたいと思います。結論から言うと、現在の私の理解は以下の通りです。

続きを読む…

「社団法人日本証券アナリスト協会検定会員」なる資格

浜口です。

今日は、アナリスト資格について、お話しましょう。

私の名刺には、「社団法人日本証券アナリスト協会検定会員」なる記載があります。
もうずいぶん前、1989年に試験に受かり、この資格を得ました。運用の世界で生き残る
ためには、業界で有力な資格を取っておいたほうが有利と判断される中、該当しそうな
対象は、これが唯一のものでした。同じように考える輩は多かったようで、同業の人間は、
みなこぞって受けていました。中には結構苦戦し、数年に渡り受験している人もいました。

続きを読む…

会社四季報か日経会社情報か?その2

浜口です。

九州地域を中心に、台風被害が大きいようです。被害に直面された方のご苦労の大きさは、
ご本人でないとわからないと思います。一刻も早い生活の正常化を、ひたすらお祈りする次第です。

一方で台風のため、3連休を家の中に閉じこもる状況を余儀なくされている方も少なくないと
思われます。ヒマつぶしにわずかでも寄与できればと思い、早めに当ブログを更新することとしました。

続きを読む…

会社四季報か日経会社情報か?その1

浜口です。最近、会社四季報と日経会社情報、浜口さんはどちらを見てますか?ということをよく尋ねられます。本件についてここで回答することにします。

私は以前は日経会社情報を中心に見ていましたが、現在は会社四季報を中心に見ています。

続きを読む…

低位バリュー株投資戦略セミナーについて

浜口です。既にエンジュクHPでご案内の通り、8月26日(日)に低位バリュー株投資戦略セミナーを実施する運びとなりました。
http://www.enjyuku.com/se/kabu_070827.htm

続きを読む…