S&P/Case-Shiller住宅価格指数2008年6月

浜口です。

S&P/Case-Shiller住宅価格指数2008年6月の数値が発表になりました。

http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/index/CSHomePrice_Release_082653.pdf

をご確認ください。

続きを読む…

(流通株・非流通株)中国株の需給

浜口です。先般中国株式市場の真実を書きましたが、今回はこの続き。当方、中国株は門外漢なので、詳しい人には以下のことは常識なのかもしれませんが・・・

続きを読む…

「せざるを得ない」という行動基準

浜口です。年金運用の世界では、「せざるを得ない」という考え方が、投資行動に大きな影響することが結構多くあるという話。

相当前の例ですが、1999年のITバブルのとき、ソフトバンクが暴騰。当時この銘柄の時価総額は、確か第5位にまで跳ね上がった。ソニーの時価総額を抜いたと、話題になったものです。この時に「せざるを得ない」という投資行動が、端的に発生した。

続きを読む…

継続企業の前提に関する事項の注記に関するお知らせ

浜口です。個人的にそこそこ馴染みがある個別企業が、「継続企業の前提に関する事項の注記に関するお知らせ」というタイトルの情報開示を、東証経由で実施していることがわかりました。

続きを読む…

マンション・デベロッパー株

浜口です。アーバンの民事再生法がネガティブに影響してるんでしょうが、マンション・デベロッパー株も大きく下がってバリュエーションがお安くなってきましたね。

続きを読む…

中国株式市場の真実

浜口です。少子高齢化に伴う人口減少問題でコメントしたとおり、日本の少子高齢化は経済成長の足を引っ張る重い問題。角山さんもどこかで(当ブログかご自身のHPで)書かれていたと思うのですが、これからは長期的に経済成長が期待できる国への投資比率アップも視野に入れるべきかと。例えば、ここもと投資魅力が高まっている(?)ように思われる中国株とかね。

続きを読む…

【虎年の獅子座様】ロング/ショート系のアンワインド説

浜口です。それにしても厳しい相場付きですね。日本株。今日は商社が悪役か・・・・

的を射て説明しているサイトがあります。

虎年の獅子座様が本日【8月4日】コメントされているとおりだと思います。ロング/ショート系のアンワインド説。

続きを読む…

【しわよせが金融機関に】サブプライム問題のポイント

浜口です。以下、前回の追加説明。日本の住宅ローンが「リコースローン」であるのに対し、サブプライムローンは「ノンリコースローン」である点の違い。サブプライムローンは延滞・破綻時、銀行の負担が大きい一方、借り手は比較的お気楽なんですね。

続きを読む…

サブプライム問題のポイント

浜口です。

ここのところいろいろな市場関係者と話をしていく中で、「なんでサブプライム問題がここまで大事になったかという点について、この人は十分理解していないな」と思わされるケースが実は結構あるんです。「いまさらながら」という話ではありますが、少しコメントを。

続きを読む…

任天堂・NECのストップ安

浜口です。

おとといは任天堂がストップ安、昨日はNECが一時ストップ安ですか・・・・

先般、株式市場の環境(特に米国株)が改善しているのではないかと書きましたが、なんだかまたまた、市場のムードが悪くなってきましたね。一旦少し増やしたポジションを縮小、再度拡大の時期をうかがうところかな。

続きを読む…