日本株は業績改善見通しというが…

浜口です。今朝の日経のモーニングサテライトで、野村證券のストラテジスト若生さんが説明しているフリップを。

IMG_8022

日本株は業績改善見通し。割安感が強まる中で売られていると言うが。

あとは市場のセンチメントが、どの段階で改善するのかですね。

投資家心理を表すシンボリックストックとして、そーせいグループに注目と。

浜口です。

以前、投資日記ステーションで、素晴らしく投資家に有益なブログを書かれていた角山さん。ご自身のブログに、以下の記事が。

そーせいグループ(2017年8月21日)

曰く、「投資家心理を表すシンボリックストックとして、そーせいグループ(4565)に注目しています。株価は節目の1万円を割り込み、年初来安値を更新中です。今後、個人投資家が好んで売買している銘柄に関しては、投資家心理の冷え込みにより、厳しい状況に陥るかもしれません。もし実体価値のしっかりしている会社まで連れ安すれば、そのときがバリュー投資家の出番となります。まったく、嫌な稼業ですね。」と。なるほどな。

好き嫌いの問題だろうが・・当方個人的には、そーせいグループのような銘柄、全く関心がない。これで自分が儲けることができるとは、到底思えないので。でも角山さんの言う、「投資家心理を表すシンボリックストックとして、そーせいグループ(4565)に注目」という点は、実にうなづけます。指標性、あるだろうな。個人の人気銘柄だから。

当方、依然として、買いたい弱気。暴落期待だが・・・なんだかもう、面倒になって来た。まあ相場を見ながらだが、良くわからなければ、あまり理屈を考えず、9月、10月、11月。3分割で自分のお気に入り銘柄に、買い玉を入れればいいかな。大雑把だが、それで十分、取れるだろ。3か月あれば、北朝鮮問題、トランプ問題、何らかの進展あるだろからな。一方で、企業業績は悪くない。

当方、この程度の認識で株式投資してます。う~む。澤上篤人さんの新しい本の影響、ちょっこと受けてるな。おそらくな。

まあ、ボチボチ行きます。

これが長期投資の王道だ。価値ある本だろな。

浜口です。

澤上篤人さんが、新しい本を出されてますね。
IMG_7975

表紙のセンセーショナルな表現、おそらくは出版社の意向だろが・・相場がある程度わかってる向きは、正直、シラけるだろな。でも実際には、この本の内容は参考になる。特にこの本の第二章は、価値ありだなと思いましたね。

内容はとてもオーソドックス、基本的なことが多いんです。が、改めて澤上さんから「これでいいのだ」とお墨付きをいただけると、「やはりこれで良かったんだな」という気持ちになります。以下に抜粋を。

・「前もって長期で応援するぞ」と腹を固めて銘柄をいくつか選んでおく。
・何かの加減で大きく下がったら、タイミングを見て応援買いに入る。
・安いところをたっぷり買っておくと、相場がほんのちょっと上がるだけで、早くもそこそこの投資収益を回収できる状況になる。
・どこで売るかは投資家それぞれの自由だから、適当なところで利益確定に入って構わない。
・この「安くなっては、高く売る」のリズムを、トコトン大事にする。銘柄の長期投資のリズムをつかんでしまおう。
・相場など、自分の人生で数え切れないほど、上がったり下がったりを繰り返すもの。
・その上げ下げの一部分をリズムよくいただいていくだけで、再投資の複利効果が効いてきて、素晴らしい財産作りができてしまう。

長期投資とはいっても、常に特定の株を持ちっぱなしにするわけではない。チャンスが来たら投資を行う。この辺り、氏が言うこれまでの「超長期投資」の考え方とは、少しニュアンスが変わってきたのかな。そんな風にも思いましたけどね。

でもそれでいいと思う。当方、この本の澤上さんの考え方、好きだな。当方も株式運用、この線でいきたいな。久々、そう思わせてくれる本に巡り合えた気持ち。おススメです。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張④紀伊勝浦の居酒屋「大漁」

浜口です。

株式市場は冴えない動き。当方はお盆休みでダラダラ。ということでまたも、テツの話を。新宮・紀伊勝浦・松阪に出張③「勝浦温泉・海のホテル一の滝」の続きを。

このホテルには、夕食の用意がない。その代わり、魚が旨くて安いお店を紹介してくれる。当方もそれに従い、この宿が教えてくれたお店、居酒屋「大漁」に行ってみた。お店は質素、いかにも地元の居酒屋。とても良かったな。写真を。

IMG_0832
お造り。ビンチョウマグロと赤イカ・紋甲イカ。切り身が大きい・・わさび醤油か柚子胡椒でと。ビンチョウマグロは地のもの、はえ縄漁法で釣ったものと。もちろん、冷凍していない生マグロ。しみじみ旨し。奥にあるのはマグロの胃袋、生姜醤油でと。ともに旨しだった。ビールとよく合う。。

IMG_0834
サザエの壺焼き。この居酒屋の大将が昼間、近場の海で、自分で潜って採ってきたと。身が大きいでしょう?と。確かに…とっても濃厚な味わい。食べでがあって、当方はこの段階で結構満腹に。う〜む。サザエで満腹とは、贅沢だよな…

IMG_0836
生しらすの天ぷら。薄~く塩味を付けてあるので、そのままいただけと。なるほどな…茹でていない生しらすを使ってるせいか。外はカラッと揚がっているが、中は意外なほどにしっとり・ねっとりとした味わい。う~む。これは茹でしらすとはまるで違う。実に旨し。

14088399_1084102048336560_8689179751230114102_n
目張りおにぎり!味噌汁はなんとも上品な、魚ダシの白味噌。ゆずごしょう風味がほんのり。たまらんな…

お店の大将曰く。実は夏のこの時期は、魚の種類があんまりないんだと。夏の時期は水温が高くなってくるので、魚の「食い」が悪くなってくる。だから夏はいろいろな種類があまり釣れないんですよね。隣町の尾鷲あたりは底引き網だから、むしろ水温が上がってきて魚の活性が高まってくる夏の方が、いろんな魚種が採れるんでしょうけどねと。そうなんだ。

マグロも1年中水揚げされるが、旬は実は、冬なんですよね。色々なマグロが採れる。夏のこの時期はどうしても、この小さいびんちょうまぐろが中心になるんですよねと、申し訳なさそうに話していたが…なかなかどうして、モチモチとした赤身。なかなかに旨しでしたよ。やっぱりとれたて、冷凍してない鮮度良しの魚は、旨いよな。

でもせっかく大将が、旬に来てもらったほうが、さらに旨いマグロ。メバチやキハダ、クロマグロがマグロが食べれると言うから・・・今度はその時期に再訪してみたいな。そんな気持ちになった。

ということで、紀伊勝浦againという、次なる旅の目標もできたな。人生悪くないって。。。。と、それにしてもここ紀伊勝浦は、食べログで出てくるお店と宿がお勧めするお店、全く重ならないことに驚いた。前者は観光客向けが多く、後者は隠れた、地元の人や仕事で長期滞在してる人向けの店が多いらしい。当方は当然、後者が好きだけどな。地元に接することができるし、割安だから。ねえ?次号に続きます。

株価変動が上期に小さい年は、下期高まる傾向

浜口です。重要な経験則。備忘録として。

現在、日経モーニングサテライトで大和証券の石黒さんが説明されているフリップを。

IMG_7633

日本株、株価変動が上期に小さい年は、下期に高まる傾向があると。今年の上期は変動率が小さかったと。ということは…下期は株価変動率が大きくなるということになりますね。経験則においては。

株価変動が大きくなるとして、これが上なのか下なのか…一旦下に行ったあと、それは短期で終わり、逆に上に行ってくれれば最高だが…
まぁこれはポジショントークですんでね(笑)。話半分で。

どうなるか。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張⑤熊野古道から那智の滝へ

浜口です。連休ですね。新宮・紀伊勝浦・松阪に出張②幸せのカフェ…新宮の「きむら家」 の続きを。

image
新宮でのセミナーが終了。ここから大阪行き特急「くろしお」に乗って一駅南下し、紀伊勝浦へ。徒歩で、今日の宿に向かう。

image
本日の宿、「勝浦温泉・海のホテル一の滝」へ。素泊まり一泊6000円の簡素な宿だが、周辺施設も含めると、魅力満載だった!それはまず・・・

13935155_1084414094972022_6927644930512002417_n
部屋の窓からの眺め。紀伊勝浦漁港近くの海が見える。きれいだよな。

image
源泉かけ流し温泉!しかも・・・

image
洗面所には、安ビジネスホテルにありがちな蛇口が二つ。いかにも不器用だが・・しかしこれを侮ると、本来のバリューを理解できない。左側の水道水は、ミネラルウォーターにもなっている名水・熊野古道水。右は、このホテルの源泉かけ流し温泉。もちろんどちらも、実に美味し!う~む。この両蛇口、これほどに付加価値があるとは・・・驚いた。特に左の熊野古道水、とても軟水。ほのかな甘みが感じられる、そんな口当たりだった。たまらなかったな・・・

image
ホテル一の滝の温泉。源泉かけ流し。泉質は弱アルカリ性低張性温泉、源泉温度は38.8度と。浴槽は源泉温度そのままのぬるま湯浴槽と、41度近くに加熱した浴槽、二つがあった。当方は朝夕とも、両方の浴槽、行ったり来たりしたけどな。両方とも、実に快適だったな。

さてさて、温泉の後は、このホテルが紹介してくれた魚が旨い居酒屋に向かいます。こちらも素晴らしかったので・・・別途、ブログで紹介させてもらいますね。

image
14068097_1084493001630798_2062869367116913061_n
温泉に浸かった後、あたりを散策。海、きれいだったし、蟹にも出くわした。蟹、当方を威嚇していたようにも見えたが、なんとも可愛いもんで・・・われ泣き濡れてカニと戯る…という句が、頭をよぎったな。

14095764_1084408038305961_2162634009917924820_n
朝が来た!ホテルの部屋から見える景色。日が昇るところ。今日も天気がいいな。

image
このホテルには朝食がないが、近くに素晴らしいカフェがあり、朝からモーニングが食べることができると。そこにおもむくことにするな。

image
熊野カフェにて。モーニングセットをいただく。これで600円なり。う~む。最高。わたせせいぞうの世界。悪くないな。今は午前七時。潮風が涼しい。この気温なら、ここ、2時間ぐらいでもゆっくりしていられそう。潮騒を聴きながら。そんな気持ちにさせられたカフェだったな。

image image
日も上がり晴れてきた・・・熊野カフェからのぞめる熊野灘がだんだんと、本当にキレイ。素晴らしい・・・と、今は8月。気温はだんだん上がってくるし、意外にもこの紀伊勝浦から熊野古道に、バス一本で行けることが判明したので、当方、先を急ぐことにした。ここのカフェの滞在時間は、1時間半ぐらい。それでも十分、さわやかなリラックスした時を過ごすことができた。天気が良かったことを含め、当方にツキがあったことを、感謝する次第な。

人生悪くない。久々にこの言葉が、頭をよぎったな。次号に続きます。

株式市場、目先、下かな?

浜口です。

これまで、気味悪さを感じるが…買いたい弱気?などで書いてきた通り、株式市場、目先、下の展開かな。

次に買うのは8月末か、あるいは9月に入ってからか、あるいはそれ以降か。

まぁ市場を見ていくことにしましょう。

建設業界の好業績について

浜口です。

ふりーパパさんもコメントされてますが。建設業界、特にスーパーゼネコンが軒並み、好決算を発表してますよね。

今日たまたま、この業界の事情に詳しい知り合いから、話を聞きました。曰く。建設業界は人手不足なので、人件費のコストアップが発生している。故にゼネコンは、建設費用上昇を、顧客に転嫁しようとしている。足元ではそれが、出来ている状況と。

しかしこれが、実際にはそれほどのコストアップになっていない。理由は外人労働者を相当雇っているから。本件については、事実上の移民受け入れが進む?でコメントした状況に近いらしい。だからゼネコンは、結構したたかに、高い収益率を維持してるんだよなぁと。だからスーパーゼネコン、軒並み大幅増益と。なるほど・・・そうなのかもしれませんね。

以上が正しいのか正しくないのか。仮に正しいとして、この状況が、徐々に判明していくのかいかないのか。その場合、ゼネコンの好業績が、素直に評価されていくのかいかないのか。

悩ましいところではありますね。

気味悪さを感じるが・・買いたい弱気?

浜口です。

感覚的かつ感情的な話です。今の株式市場、何とも言えない気味悪さを感じるな。

ニューヨークダウは8日連続高。一方でSP 500は 7月19日以降は概ね横ばい。NASDAQここもと軟調。

日本株は大型株が冴えない。決算概ね良好だが、反応まちまち。一方で中小型株の1部は恐ろしく上昇しているが、暴落しているものもある。基本、カネ余りなんだろうが、市場、不純な展開に思える。

当方は現在、消去法で以前にも当ブログでコメントした野村AIビジネス70ETNに投資。ここまでは恐ろしく緩い上昇トレンド(笑)でも流動性が低いので、相場が悪くなったら売ること叶わないかもなぁ。

手が合わない。どうもアノマリーが気になる。持っているETNは少しずつ、鉋をかけるように売り上がることにしようかなぁ。11月に買い戻せられればいいかな。

気味悪さを感じると書いたが・・買いたい弱気ということかな。理屈はなんでもいいから、土砂降りの一雨が欲しい。スッキリしたい。そこでゴッソリ買いたい。

とりとめがなくなりました。この辺で。みなさん、良い週末を。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張②幸せのカフェ…新宮の「きむら家」

浜口です。週末ですね。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張①紀勢本線、気動車特急「ワイドビュー南紀」に乗って、新宮への続きを

和歌山県は新宮に到着したが、仕事までまだ2時間以上ある。真夏の炎天下、とてもじゃないが海や川を散策するような状況ではない。

聞けば、駅から 2キロぐらい離れたところに、一軒家を改造したカフェがあるらしい。
「きむら家」というカフェ。食べログにも載っていて、とても高評価。しかも長居できそうなムード。ということで当方、タクシーを飛ばして訪れてみたら・・・そこは素晴らしい世界、訪れた価値、十分にあったなと思いましたね。まずは写真を。

image
京都あたりにありそうな古民家風のカフェ。大正時代のお屋敷の趣きすら感じられた。驚き・・・冷房はおそらく、入れてないんだろうな。風の通りが心地良いし、庭に水を撒いているので、それが自然な涼しさにさせているのだと思う。

14089040_1083971531682945_2649500315160239519_n
金屏風の前にコーヒーカップが。お好きなものをここから選んで下さいと。そ、そうなんだ…

14045618_1083965905016841_6862422942336621320_n
アイスコーヒーを頼んだら、甘味を一緒に、いろいろと、たくさん出してくれた。これで価格は700円。この店のおもてなし感といったら・・・ちょっと、驚かされたな。

14045991_1083969055016526_3751143221351796693_n
しっとりとしたカステラ。底には、大粒のザラメが。これ、長崎の高級カステラじゃないのか?う〜む。ポジティブ・サプライズの連続。

14034774_1083975248349240_4607973333305663417_n
カフェから見える庭。こんな感じ。素晴らしいって・・・。

14079970_1083981508348614_8990170589829313009_n
ここは素晴らしいですねと、当方、このお店の方と、話をしていたら・・・気を良くしてくれたのかな?(笑)おまけに、わらび餅も出してくれた。冷たい緑茶とともに。実に美味し。お気遣い、うれしかったなぁ。

13962772_1083986185014813_2121533662492078587_n
しばらくしたらなんと、「これもどうぞ」と。おせんべいも出してくれた。ほうじ茶とともに。なんということか。嬉しい。
う~む。当方これをもって、今日のランチに代えさせてもらおう。そう思った。そのくらいのボリュームだったな。

このカフェは、老夫婦二人で経営している。お二人、代わる代わる出てきて、今日はようこそお越しくださいまして、ありがとうございますと。

2時間近く長居させていただいたので、いろいろな話をさせてもらった。当方が運用会社でセミナー・研修講師をしている話、今日は地元地銀の新宮支店で勉強会があるので訪れている話、などなど。先方の旦那さんは、当方の話に関心を持ってくれた。聞けばご長男は、東大を出て、野村證券のロンドンに勤務していると。
当方曰く、そうですか・・・野村、国内営業は大変でしょうが、ロンドン勤務だと、地に足の着いた、知的な仕事ができているんでしょうねと答えたら、嬉しそうに、「そうなのかな・・そうならいいけど・・」と答えられていたのが、印象的だったな。

さて、長居の後、そろそろ仕事へ。「タクシーを呼んでくれませんか」と頼んだら、奥さん曰く、主人が車で送ると言っていますので、よろしければいかがですかと。驚いたな・・・当方、このお店が気に入って、何度も心からの賛辞を繰り返したのだが、それを良く思ってくれたのかな。すごくほっこりした気持ちになった。よかったな。

さて
関東や関西から、熊野古道を訪れる人も多いと思う。名古屋から紀勢本線経由で訪れる場合には、これは後になって判明することですが、ここ新宮か、隣の紀伊勝浦からバスでアクセスすることになるが、時間があればその途中、ぜひこのお店に立ち寄っていただきたい。熊野古道を訪れる楽しみだけでなく、新宮にこんなに素敵なカフェがあること知ってもらい、味わってもらいたい。とてもオススメです。必ずや感動できると思う。そしてあまりの快適さに、2時間位はあっという間に過ぎてしまう、そんなカフェです。

おそらくは・・・熊野古道の坂道を上ると、疲労困憊になること間違いないので、帰り際にここを訪れる。するとゆっくりと疲れが取れる。そんな訪れ方がいいんじゃないかな。そんな気がした。熊野古道ともども、良い思い出になると思いますよ。

さてさて当方、勉強会が終わった。これから一駅列車に乗って、紀伊勝浦に向かい、今日はそこに宿泊します。次号へ続きます。