中国、一人っ子政策廃止と・・・

浜口です。

驚いた。中国、一人っ子政策廃止と・・・

今思うこと。

①習近平のリーダーシップの強さ。
②習近平、中国経済、本気で立て直さないといけないと思ってる。
③高齢化に直面してる中国経済に対して、これは好材料。まあ、時間はかかるが。中国らしいな。

感覚的だが・・・株高要因でしょうね。明日以降の、エコノミストのコメントを確認したいな。

アメリカの利上げは、早くて来年3月?

浜口です。

先週金曜日、野村證券の機関投資家向け米国セミナーに行ってきました。野村NYの日本人のエコノミストがプレゼンしていましたが、野村NYでは、米国の利上げは年内なんて、とてもじゃないができない。早くても来年の3月以降と言う見解でしたね。

当方、資料をオフィスに忘れてきてしまったので、現状、明確な理由を書くことができないんですが、要は米国の製造業の景気がここからスローダウンすると言うのが主な理由だったと思います。もしここからドル安が進み、あるいは新興国景気が悪化すれば、アメリカ経済は、ここから悪影響を受けると。

野村の見通しが正しいとすると、米国市場はどうなるのか。NY株価は強いですね。金融相場の継続で堅調とみるべきか、景気のスローダウンで下落に転じるとみるべきか。前者なのか・・と、そもそも、この見通しが当たるのか外れるのか。

でもエコノミスト氏の、FOMCの考え方と、野村NYによるアメリカのあらゆる経済指標見通しを総合的に判断すると、その結論にしかなり得ないとの説明をしていたのが印象的でした。

さぁどうなるか。

10月30日に黒田バズーカ第三弾は決定されるのか?

浜口です。

10月30日の日銀の政策決定会合を受けて、新たな黒田バズーカは決定されるのか。この点について、強弱感が対立しているように思われます。

先日以前ファンドマネジャー仲間だった同士、6人と飲み会を開いてこの話をした時は、当方以外は全員、10月にはないだろうなとの見解でした。アメリカの利上げ前だし、このタイミングでの実施は無いだろうと。どちらかというと常識派とゆうか、良識派の見方ですね。

一方で当方の知り合いのエコノミストは、まず実施するだろうと。その根拠ですが、安倍政権は今後、経済中の運営を強化していくことを表明している。一方で2016年7月には参議院の選挙がある。 2017年4月には消費税増税10%が予定されている。

選挙に勝ち消費税増税を実施するためには、かなり前倒しで株高を実現させて、景気を良くする。それで安倍政権の支持率を高くしておく必要がある。だからもう10月に実施してしまうだろうと言うシナリオなんです。

以上から考えられるのは、強弱が対立している状況の中、実際にバズーカが放たれたら、やっぱり市場には強烈なポジティブインパクトが発生するだろうなということなんだろうなぁと言うこと。逆もまた、然り。

さぁどうなるか。

北東北に旅行⑦山田線で盛岡、秋田新幹線で秋田経由、東京へ。

浜口です。3連休ですね。お休みモード。

北東北に旅行⑥浄土ヶ浜旅館を再訪。若女将さんと再会の続きを。

11951823_890690001011100_989538276640297877_nIMG_6637
宮古にて。早朝に宮古旬菜市場に赴き、お土産を。上は三陸のほや。今が旬の最後と。これが最高。なんとも上品で、遠くに海の香りがする・・そんなイメージの味わい。日本酒と合うな。下はせいだかれい。産地は宮古と。大きい。50㎝近くある。ほやとともにクール宅急便で家に送り、煮付けにして食べてみたが、脂の乗りが凄く、とても肉厚。最高。食べ応え十分だった。共に、いかにも三陸らしいお土産でしたな。

IMG_6644
山田線。宮古ー盛岡間を結ぶローカル線。閉伊川に沿って走る。これは当方が乗った、宮古発9時33分の快速「リアス」。キハ110車両だな。「区界」という駅にて。
この経路は、実は岩手県北バスの牙城。同じ区間を、一日なんと17往復走る。それでも、折からの団塊の世代の旅行ブームのせいか。朝9時半ごろ、宮古を出て盛岡まで山田線を走る「快速リアス」の乗車率は、90%位だった。木曜日だが。やはり遠くからの旅人は、バスよりも列車を選ぶもんだよな。

IMG_6642
山田線。閉伊川に沿って走る車窓。やはり区界あたりだろうか。川の水は宮古、太平洋に注ぐ。

11947677_890277947718972_8610767064983393865_niwateikasasi
山田線に乗ること、2時間5分。盛岡に到着。当初は昼食、じゃじゃ麺を食べようと思ったら、駅近くに居酒屋が。「うま舎」という店で、三陸の戻りカツオの刺身があると。う~む。たまらず、刺身と共に、ゴキュっといただく。

戻りカツオ、三陸あたりでUターンするんだよな。だからどこで取れるカツオより、脂がのってい手、旨い。実際そうで、味がとても濃かった。イカ刺しも頼んだが…この上なく旨し。産地は、青森は八戸と。たまらないな・・・

IMG_6654akita
盛岡に到着。ここからは秋田新幹線「こまち」で秋田まで。車両が新しくなったんだな。カッコよい。フェラーリをイメージさせるな。

IMG_6651
「こまち」の車内。ウニ色?の座席がいい感じ。結構、乗車率が高い。これは意外だな。地元の人が多い様子。盛岡ー秋田の間、新幹線で行き来する人、結構多いんだな。

さて
長い長い旅行記にお付き合いただき、ありがとうございました。当方、関西に長くいるが・・・あらゆる点で、北東北は新鮮だった。景色のイメージも、魚の種類も、関西とは異なる。

なにより、人のキャラクターが対照的ですよね。明るくてオープン、気さくな関西人、一方でシャイで不器用だが、真心、昔の日本が感じられる東北人。どちらも好きだけどな。なんか・・・うまく言えないが、日本に生まれて、良かった。そんな気がした。大阪住まいが長くなり、こちらのノリが理解できたからかな・・・

これからも日本全国、折に触れ、訪れてみたい。当方はすでに日本全国、いろいろと訪れているので、再訪する場所ばかりなんだろうが・・・それはそれで、楽しみ。天気がいいか悪いかの違いで、その土地の印象、まるで異なってくるし。2回目以降の旅行は、回り方が要領良くなるし。それはそれで、再訪は楽しい。人生、悪くないって・・・しみじみ、そう思いましたな。

北東北に旅行⑤八戸のいちご煮と八戸線・三陸鉄道の車窓

浜口です。北東北に旅行④大湊線完乗・むつグランドホテルの温泉と食事の続きを。

これまでの旅の経路を再確認。昨日は、秋田から五能線経由で日本海伝いに北上し、青森へ。そこから大湊線で下北半島を北上、むつグランドホテル泊。さて今日はこれから、太平洋側を南下する。大湊線を戻り八戸まで。そこから八戸線で久慈へ。そこから三陸鉄道で宮古へと向かう。

途中、結構ドラマがあった。大湊線を戻り八戸に着いてから。急に運気が巡ってきたように思う。写真を。

大湊線で八戸に戻る。ここからは八戸線で久慈行きに乗るが、出発まで25分程度ある。このタイミングで昼食を。当方ついに悲願相成り、いちご煮を食べることが出来た。

駅のKIOSKの女性に尋ねたら、「いちご煮?25分で食べるのは、無理だっぺな。駅の近くには、扱ってる店ないから・・・」と。しかし当方、彼女の見解に違和感を感じた。そんなことはない。いちご煮を売りにしてる八戸で、ちょこっと食べる時間がないなんて・・・と、疑ってかかって正解、彼女の見解は間違い。駅に隣接した寿司屋さんで相談したら、「いちご煮?25分?なんとか、間に合うでしょう。頑張って、作ってみますね」と。で出てきたのがこれ。写真を。

11953143_889811414432292_4713454279449142217_n
これがいちご煮。ウニとアワビの汁。八戸の郷土料理。出汁は、ウニとアワビ、あと、ほんの少しの昆布から出たものと。う~む。なんとも上品な薄味。素材からイメージできる通りの、そのままの味・・・たまらない。

11949441_889816287765138_5002245665993791174_n
八戸線久慈行き。驚いたことに冷房が動いてない!写真のとおりで、乗客は皆、窓を開けている。ただこの状況は、結果的に当方にはとてもポジティブだった! 八戸線の窓は汚れていて、とてもじゃないが車窓を堪能出来るような代物ではなかった。が、窓を開けることにより、この問題は全解決! 直接、景色を堪能することができる。おかげでものすごく綺麗、かつてないほど出来の良い写真を撮ることができたように思う。

11960223_889825091097591_41339014267822775_n
八戸線、金が浜駅近くの海。雨が上がり、晴れてきた。気分が盛り上がってきた。最高!窓全開で入ってくる風の、心地よいことといったら・・・

hatinoheumiIMG_6594IMG_6606
雨上がり、どんどん晴れてきた!三陸の太平洋を、最高の天気で!八戸線、宿戸~陸中八木の車窓。最高だな・・

11960027_889826981097402_7389373949907239436_n
「いちご煮の里」の看板。そうなんだ。八戸線、階上駅にて。

11987160_889827407764026_8820202328687239008_n
雨上がりで洗われてるからだろうな。空も緑も、むちゃくちゃきれい。八戸線、角の浜駅あたり。車窓の印象って、天気により、大きく左右されるな。改めて痛感。

11828796_889841841095916_6196011042439718101_n
久慈に着いた!いよいよ、今回の旅の最終目的地、宮古へ。

11987121_889849021095198_7943642994682759379_n
三陸鉄道で1番長い橋。鮭が上る川らしい。少し曇ってきたので、八戸線ほどの輝きはなかった。少し残念だが、ムードは満点。

11224047_889870247759742_3827896933367779953_n
三陸鉄道宮古に到着。

さてさてこれから、震災後の復興を経て、再建なった宮古の浄土ヶ浜旅館に泊まる。この後は、すでにアップしている今回の旅の最大の目的、北東北に旅行⑥浄土ヶ浜旅館を再訪。若女将さんと再会を。に続きます。良かったら、続けてご覧ください。個人的には、感動ものです。悪しからず・・・・。

大林組の上方修正が、ゼネコン株のセンチメントを好転させた!

浜口です。昨日の日本株、凄かったな。

お昼に大林組の上方修正が発表になると、午後から一気に、ゼネコン株の上昇が始まった。

ちょっと想定外のタイミングでの上方修正の発表。これはサプライズ、センチメントの改善!久しぶりに胸がすくような相場でした。神様・仏様・大林組様!

image

さてさて、当方はここから、来年4月にかけての相場が楽しみと考えるが・・・どうなるかな。

ノルウェーなどの政府系ファンド、運用資産取り崩しと・・・

浜口です。

今日の日経朝刊。
ノルウェーなどの政府系ファンド、運用資産取り崩し 原油安で財政悪化と。これちょっと・・・・目覚めが悪い記事だったな。

原油安は産油国から原油消費国への所得移転と。そんなメリット言われている。最初に産油国、原油消費国でも資源関連企業がデメリットを被り、ワンテンポ遅れて原油消費国の資源のぞきほとんどの業種にメリットがあると言われるが・・・・こんなかたちで、マーケットにネガティブな影響与えると言うのは驚いた。

この動き、広がるのか。当方はそうは考えたくはないが・・・・

今後3ヶ月で22,000円に上昇?

浜口です。

今週号の日経ヴェリタス、大和証券の木野内アナリストの日本株の見方。

恐ろしく強気ですが…当方にはこのシナリオ、違和感がない。さぁどうなるかな。いずれにしろ3ヶ月後には結果が出ますね。

image

北東北に旅行④大湊線を完乗・「むつグランドホテル」の温泉と食事を堪能

浜口です。北東北に旅行③五能線の完乗の続きを。

11947469_889366551143445_7481448540542380392_n
青森を出発。まずは第三セクター、青い森鉄道で野辺地まで。野辺地は途中下車したけど…何もないところだったな。

11229366_889391167807650_1164911570594228160_n (1)
野辺地からいよいよ、大湊線。ワンマン快速「しもきた」で下北へ。この東北特有の気動車を見ると、「北国に来たな」という気にさせられるな。

残念ながら、大湊線は見るべきものはなかった。大湊線は、地図で見ると陸奥湾に沿って走っているようにみえる。なので車窓を期待していたが、鉄路は海岸線からは少々離れて位置しており、五能線とは対照的に、陸奥湾はたまにしか見えない。未開の地の草木の中を走るばかりの線。大湊線はそんな感じ。印象が薄い路線だった。まあそれがわかっただけでも、テツとしては収穫があったと言えるが。。。そうは言ってもこのあたり、陸奥湾や大間など、見どころはある。それを見るには、レンタカーが正解。道路は海の近くを走っているので。

しかしながら大湊線の終点一つ前、下北駅近くにあるむつグランドホテル。じゃらんなどで評判が良いので今回はここに泊ってみたが、こちらは大正解だった。

チェックインそうそう、併設されている斗南温泉に入ったが、これが最高。泉質がとて良い。アルカリ性単純泉と言うが、少し黄色がかった湯で、ぬるりとした肌触り。体がつるんつるんになる。岐阜県の下呂温泉をイメージさせる。そんな湯だった。この日は五能線も含め、8時間強もテツに揺られていたので、その後のこの温泉、ありがたみ無限大・・・・当方はとても癒された。嬉しかったな。

11954629_889433187803448_2864400569047544755_nmutumenyu-
ホテルで夕食を。地のものを中心に、物凄い種類。でも一つ一つが旨しなんで、びっくりだった。いくつかある宿泊メニューの中で、最も安いものを頼んだが、食事は質・量とも、これで十分満足。写真にある以外のメニューも後で追加されているので、ご参考まで、メニューの写真もアップしておきます。

11954563_889740101106090_8930333286846904490_n
翌日。朝風呂に続いて、朝食をいただく。和食を選んだが、これはその中の中心的メニュー、磯貝焼き。ホタテ貝の中にホタテの切り身やその他いろいろ入れて、卵で閉じて食べる。味噌焼きのスタイルだが、醤油も少々たらす。
磯貝焼きは、下北の地元の料理らしい。なるほど、これは珍味というか・・・実に旨し。最後のほうは、具や汁が少し残った貝の中にご飯を入れて食べた。これが実に旨く、う~む。至福・・・

さて、朝食を食べたら、次なる目的地へ。八戸を経由して、岩手県は宮古へ。大湊線・八戸線・三陸鉄道と乗り継ぎ、南へ向かう。この日の展開が、実は旅のクライマックス。楽しみだ。次回へ続きます。

北東北に旅行③五能線を完乗!

浜口です。株式市場、コツンと来たかな。

北東北に旅行②秋田長屋酒場に酔いしれるの続きを。今日は秋田を後にし、青森に向け、五能線を完乗する。生涯2度目だが・・・すべて昼間、車窓が堪能できる時間の完乗は、今回が初めてだな。

五能線は、テツの世界では知らない人はモグリ!有名な偉大なるローカル線。ちなみにJR東日本HPには、以下の説明が。
「五能線は秋田県・東能代駅から青森県・川部駅までの全長147.2kmを走るローカル線です。日本海や白神山地、岩木山といった景観の素晴らしさは全国的にも有名で、四季折々変化に富んだ景色が見られます。また、波打ち際ギリギリに走るのも五能線の魅力となっています。」

image
JR東日本HPに掲載されている、五能線の路線図。風光明媚な日本海の車窓が期待できること、一方で悪天候の時は、すぐに運休、バス代行となる厳しいところに線路が引かれている状況、この地図で容易にイメージできますよね。

akitaryotei
今日の旅程。待ち時間含め、五能線・大湊線などなど、8時間17分ものテツの旅。う~む。物好き、極まれり。廃人になりそう。どうなるか・・・写真を。

11027777_889268524486581_3400552297746154820_n11924956_889269467819820_1955474108361935537_n
8時28分発快速「リゾートしらかみ1号」くまげら編成。全車指定。五能線経由でまずは青森に向かう。天気は晴れ時々くもり。まずまずだな。

IMG_6458
「リゾートしらかみ1号」の車内。種類はいくつかあるが、これは当方が乗った、オーソドックスな座席車。東海道線の普通グリーン車を前後をもう少し広くしたような座席だが、気動車のせいか、独特のムード・旅情が感じられる。悪くないな。

IMG_6464
こちらは四人掛け半個室。少し座ってみた。やはり、悪くない。座席はフルフラットにできるので、それで寝転がりながら景色を見るのも一興。当方も寝転がってみたが・・・最高だったな。

11987072_889293364484097_4401455723633195406_n
岩館と大間越の間の日本海。五能線の中でも、見どころの一つで、列車はスピードダウンしてくれる。少し霞んでるな。

IMG_650211952987_889312161148884_4111724161125982583_n
深浦と広戸の間の日本海。こちらも五能線の中でも、見どころの一つと。やはり列車、スピードダウンしてくれる。綺麗だよな。

11954681_889325451147555_1188827658111123912_n
千畳敷あたり。綺麗だが・・・霞んでるな。

IMG_6489
五能線、リゾートしらかみ同士が行き交う。単線なんでな。鯵ヶ沢という駅で。あちらは、青池編成だな。

11923225_889325844480849_8220796060909363132_n
なんと、津軽三味線ライブまで…鯵ヶ沢の先、弘前に向けての間な。結構、感動的だったな。

sennjoujiki
ちなみにこれは、wikiに掲載されてる写真。雪の五能線、千畳敷駅。冬の青森、厳しい冬の日本海。ムードが一変するな。

10959818_889361454477288_982214028623118616_n

青森に到着。駅で、遅い昼餉。かけそばをいただく。汁の色、関西の人なら「この蕎麦の汁、なんでこんなに真っ黒なんだ?!」とびっくりするかもな。それほど濃いしょうゆ味だった。

とりあえず今回はここまで。五能線完乗、達成感!5時間7分の旅。最高だったな。少々くたびれたが・・・と、コメント、いろいろと書きたいが、長くなりましたので・・・大湊線完乗レポも含め、次回に。乞うご期待。