昨日の日本株急落はなぜ?あとオリンピック、やはり東京?

浜口です。
昨日、日本株、一時400円安の急落?どうしたんだ・・・それらしい悪材料、見当たらないけどな。今日の朝の新聞、見てもね。NY株式市場も安定してる。世界同時株安ではない。悪材料、為替が若干円高に振れてるぐらい、ですよね。400円安はないと思うが・・・
ヘッジファンドの仕掛け?あるいは参議院選挙後、ねじれ解消で株式の急騰を期待して買った、ちょっと運用が下手っピイなヘッジファンドが、ブン投げさせられている?以上の理解が正しければ、月曜以降は相場、戻ると思うけどな。
ただし・・・どうしても気になるのは、9月から10月にかけ、株価が下がりやすいアノマリー。相場観、これとの折り合いが難しい。これが正直なところです。このアノマリー、最近は前倒しで来ているという話もあるし・・・
ところで・・・・スペインが鉄道事故でずっこけて、トルコでもデモ騒ぎ続いてるなら…オリンピック、やはり東京しかないんじゃなかろうかな。だとすると、日本経済全体にとっては、棚からぼたもちだよなよ…
9月7日に決定らしいが・・・・オリンピックが東京なら、首都高も建て替え?あとオリンピック会場作り、様々なインフラ整備が必要。
あと、東京を訪れた外人には、是非、復興著しい東北、美しい三陸も合わせて、見て欲しいでしょ・・。三陸復興国立公園構想、ですな。これも良い話。復興、一層、加速するのでは?
となると・・・建設・不動産・銀行中心の、内需型相場に発展するかもな。
以上は、当方の一方的な相場観、というより、妄想に近い考えですんでね。その点は十分割り引いて、まあこういう考え方もあると・・・ご理解くださいね。
いつも申し上げているが・・・・君子、豹変す、ですんでね。

熊本・松山・高知に出張①熊本から福岡を経由し、松山へ

浜口です。2012年12月の話。
またも西へ出張。はじめに熊本に向かい、そこから四国に戻る行程。
うまく乗り継ぎできれば、四万十川が見れそう…さぁどうなるか…。

76790_394719630608142_87211819_n.jpg
朝の羽田空港。JALラウンジからの眺め。今日は天気がいいなぁ。素晴らしい一日に、なりますよう。

382139_394787530601352_350599259_n.jpg
熊本空港から、町の中心、通町へ。天気がいいので熊本城が、良く見えるばい。よかよか。但し熊本での滞在時間は短かく、食事は用意されたお弁当。ここは少々、残念。

556803_394860170594088_940223436_n.jpg
熊本での講演会が終了。新幹線で博多へ。福岡空港まで、束の間の移動の間、もつ鍋をいただく。旨いなあ。これが今日の夕食。

yokatai.JPG
もつ鍋屋さんの近くの立呑み酒場。いかにも博多らしいネーミングたい〜よかたい(笑)

matuyanabinn1.JPG
福岡空港にて。JALの福岡松山便。当方が大好きな、ちっこいプロペラ機。これが昼間の移動なら、よかったんだかなぁ。
でも夜の空港も、それはそれで良いな。独特のムードがある。
バスで機体まで近づくのも、悪くないな。

matuyanaCA.JPG
ちっこいプロペラ機の、CAさん。情緒ある方だった。よかよか。ただし夜間移動なので、景色は全然見えず。

598463_394921480587957_2018643395_n.jpg

今日の宿。松山全日空ホテル。到着が遅かったので、コンビニでワインを買って、部屋でいただく。赤ワイングラスをお借りし、部屋まで持ってきてもらう。

ホテルのクオリティーと、拝借できるワイングラスの質との間には、明確な比例関係がある。これ、当方常々、思ってることなんですね。
このボルドーグラスなら、文句なし。さすが松山全日空ホテルと、いえるな。

しかし今日は、熊本からの道中、よく飲んだな。
博多までの新幹線の中、缶ビールをごキュッと。もつ鍋屋ではビールのジョッキを一杯。福岡空港で松山便を待つ間、JALラウンジで無料のビールと焼酎を。

松山全日空ホテルではウエルカムドリンクなるものがついていて、赤ワインを一杯。で、ホテルの部屋でコンビワインを半分。飲み過ぎとな…でも仕事もきちんとこなしてますんで・・・(笑)

麻生財務相と黒田日銀総裁。G20。いいこと、あったのかな・・・

浜口です。
日経新聞から。G20で記念撮影に臨む麻生財務相(右)と黒田日銀総裁(モスクワ)=共同通信。
満面の笑み。いいこと、あったのかな・・・
NDSKDBDGKDASGC2000L_20072013NN1000~5CDM1~5C~5CDSKDZO5757398021072013NN1000-PB1-1-3-00~5E01.jpg~5CJPEG~5C20130721~5CJPEG~5C54503f08-ATCSF11.jpg
さてと・・・これから、参議院選挙、開票結果。当方は赤ワイン飲みながら、高みの見物と、しますな。

長崎・熊本・鹿児島に出張④肥薩線「はやとの風」とラムネ温泉

浜口です。
長崎・熊本・鹿児島に出張③肥薩線特急「くまがわ」と「いさぶろう・しんぺい」の続き。

限りなく旅に近い(?)南九州出張。肥薩線をぐるっと遠回りしながらも、いよいよ終わりが近づく。最終地点、鹿児島空港近くにやってきた。

肥薩線、特急「くまがわ」と「いさぶろう・しんぺい」と乗りついて、吉松に到着。ここからは、鹿児島空港の最寄無人駅、嘉例川まで、「はやとの風」で向かう。
「はやとの風」は、吉松- 鹿児島中央間を、肥薩線・日豊本線・鹿児島本線経由で運行する特急列車。当方はこの区間のうち、たった25.5kmだけではあるが、この列車に乗ることができた。写真を

hayato2.JPG
hayato3.JPG
真っ黒な塗色。ロイヤルブラックというんだそうな。実に硬派なイメージの、気動車特急だよな。
これに乗って、鹿児島中央に戻りたいな。日豊本線経由で、錦江湾から桜島を臨みながらね。でもそれだと・・・・ぐるぐる回るばかりで、いつまでたっても、空港に辿りつかないので・・・嘉例川で下車。

hayato1.JPG
硬派な外観とは異なり、車内は暖かみのある内装。
さて嘉例川に到着したが・・・・当然のことながら、このまま鹿児島空港に直行は、あり得ないって。
霧島温泉郷、前回の日の出温泉は素晴らしかったな・・・・今回も事前に、嘉例川にタクシーを予約しておきましてね。同じ霧島温泉郷にありながらも、泉質が異なる、ラムネ温泉に行ってきました。ここも素晴らしかったな。写真を。

ramune2.JPG
ramune3.JPG
ラムネ温泉の露天風呂。毎分180リットルの温泉が湧いていると。湯は鉄分を多く含むが炭酸泉。なんともいえない、深い色の温泉。緑に少し茶色がかった感じにも見えるし、角度を変えれば少し白がかった水色のようにも見える。神秘的だよな。
ラムネ温泉、飲泉所があるので飲ませてもらった。その名の通り、炭酸が感じられた。やや甘みもある。

396758_387409698005802_791316056_n.jpg
霧島はラムネ温泉に、当方、ちょいと浸かってる。う〜む。いい湯だな、とな?(笑)入浴後の肌のすべすべ感が、なんともいえない。最高だな。

nihodeonnsenn2.jpg
こちらは、前回訪ずれた日の出温泉。同じ霧島温泉郷であっても、それぞれ泉質違うの、見た目でわかるな・・・。
日の出温泉は川沿いなので、散策するにはこちらのほうが良いかな。散策は不要、アウトドアのきれいな露天風呂が好きという向きには、ラムネ温泉に軍配が上がるかな。この開放感は、捨てがたいって・・・・。まあ二箇所を、ハシゴするのが、一番ですよね。時間があればね。

kareigawa
嘉例川駅。無人駅ではあるが、昔ながらの風情が残っている。宮崎駿の千と千尋の神隠しの世界をイメージさせる。そんな懐かしさを感じる駅だったな。

さて:
ここのところ、南九州に、繰り返し2度。素晴らしい出張の機会に恵まれた。これまで霧島なんて、旅行で訪ずれることすら、漠然とイメージする程度だったのにな。
週末にかけての出張なので、行動の自由度が高かった。可能な限り、テツで回る可能性を模索。駅からの移動は極力タクシーを利用、時間の節約を図る。それなりに資金はかかるが・・・とは言え、大した額にはならない。二度と来れないかもしれない素敵な場所、訪問しないで帰る手はない・・

これでいいのだ。これからもこんなスタイルで仕事、生活、続けられればいいな。さあこれから、鹿児島空港経由で、戻る・・・人生、悪くないな。

気味の悪い下げ・・・当方の杞憂だとは思うが・・・

浜口です。
今日は日経平均、下げましたが・・・味が良くないな。
そもそも、ここ1週間ぐらい、微妙な相場だった。インデックスは上がるのに、保有株はあまり上がらない。バブル崩壊の直前、1989年の年後半相場が、こんな感じだったんだよな。
で、今日でしょ?前場、100円高があって、後場、300円安とな・・・5月23日も、こんな感じだったよな。でも5月23日は、中国のPMIが良くないという理由がありましたよね。
今回は?・・・NYは新高値なのに?この相場は、違和感があるな・・・以上、おそらく当方の杞憂だとは思いますが・・・

浄土ヶ浜旅館、復活の続報!!

浜口です。
「くいしんぼう将軍様」から、以下の貴重なご連絡をいただきました。地震で、浄土ヶ浜旅館は?に対するレスというかたちでね。ありがとうございます。
「浄土ヶ浜旅館、復活したようです。 若おかみの活躍が宮古市の復興につながると思います。 機会を見つけて、また三陸へ行きたい。 三陸経済新聞のページです。」
具体的には、これです。宮古「浄土ヶ浜旅館」が営業再開へ-2年3カ月ぶりに「おもてなしの心」を。以下、要点を。
6月15日、震災から2年3カ月ぶりにリニューアルオープンする。3階建てで、和室6室のほか、新たに洋室ツイン2室を加えた。全室バス・トイレ付きで、従来の旅館より規模を拡大しての再建と。
で、今回の再建で県外に就職した2人を除いて全員を再雇用した。以前より8人多いスタッフの中には、ボランティア活動で同市に滞在し、宮古の自然と近江さんの人柄に引かれて就職を決めたという広島県出身の新卒社員もいると。
本件の経緯は、幸せの宿:浄土が浜旅館若女将の無事を確認も含め、ご確認いただきたいのですが…
東日本大震災で、津波被害から一時、営業休止に追い込まれた。岩手県は宮古、癒しの宿、浄土ヶ浜旅館。当方も癒された口ですが・・・そこがこのたび、完全復活しつつあるという話ですね。
まあ・・順調なようで、なによりです。本当に、良かったな。若女将さん、がんばってな。当方も、是非、再訪させていただきたい。その時を、楽しみにしてる。その時はよろしくな・・・。

日本郵船・・・株価の自然回帰、起こるのか?

浜口です。
角山さんの、三井不動産の30年チャート、の話、参考になりました。有益な情報、ありがとうございます。また、ご指摘の通りだと思います。
しからば、この銘柄はどうでしょう?
nyk.JPG
日本郵船。典型的な景気循環株。
足元の株価は290円前後。1991年から2005年の14年間は、500円を中心としたボックス相場の動き。これを地相場と考えれば、株価の自然回帰を念頭に置けば、この銘柄、ここから2倍近くになっても違和感はないが・・・どうか?
まあ:
①バルチック海運指数(船運賃)の底打ち。
②作りすぎた余剰船舶の解消
③為替の円安
④世界的に、ある程度の景気回復
が前提になるのでしょうが・・・当方はこれらに関し、現状、楽観的ですけどね。。。。どうなるか?

長崎・熊本・鹿児島に出張③肥薩線特急「くまがわ」と「いさぶろう・しんぺい」

浜口です。

長崎・熊本・鹿児島に出張②かごっまふるさと屋台村の続き。今回はテツの話。
鹿児島中央を出発。超大回りをして、肥薩線経由で鹿児島空港に向かう。まあ・・・常識的にはあり得ないが、テツなら考えつきそうな経路です。
まずは九州新幹線で、鹿児島中央から新八代へ。それ以降は、写真を。

kumagawa1.JPG
新八代にて。これからこの、肥薩線特急「くまがわ」に。赤地に黒の気動車、キハ185、実にカッコ良いな。
この「くまがわ」、九州横断特急とある。その理由は・・始発は別府、終点は人吉なんですね。
別府から豊肥本線経由で九州を横断、熊本へ。そこから鹿児島本線へ。新八代からは肥薩線を走って、終点の人吉へ。なるほどな、確かに九州横断・・・JR九州も、随分とユニークな走行コースを、考えついたもんだな。

kumagawa2.JPG
特急「くまがわ」の車内。いいムード。車両通路のドアガラスにも、九州横断特急のマークがカッコ良い。このあたり、JR九州の車両ならでは。シビれるな。。。。

kumagawa4.JPG
kumagawa5.JPG
肥薩線の八代~人吉間は、球磨川に沿って走る。残念ながら天気は曇りだが、それでもきれいな車窓・・・・と、球磨川、結構雨が降ったあとみたいで、川の周りの土砂が崩れ落ちてるところもあったり・・・なかなかワイルドな趣きでしたな。

574676_387386638008108_48160700_n.jpg
isaburou6.JPG
人吉に到着。特急「くまがわ」はここが終点。ここから吉松までは、「いさぶろう・しんぺい」という、鈍行の観光列車で。下り列車と上り列車で列車名が異なり、吉松行きの下りは「いさぶろう」、人吉行きの上りは「しんぺい」として運転されている。当方は、吉松行き「いさぶろう」に乗る。

Wikiによれば、この列車の愛称の由来は、「いさぶろう」が人吉駅 – 吉松駅間が建設された当時の逓信大臣山縣伊三郎、「しんぺい」が同区間開業当時の鉄道院総裁であった後藤新平にちなむものであると。

isaburou1.JPG
isaburou2.JPG
車内。キハ140がべースらしいが・・・・なんともクラシックな趣き。外板は古代漆色(深赤。九州新幹線800系の帯と同色)に塗装され、座席は、固定式クロスシート。中央部には共用スペースとして、窓を拡大した展望席が設置されている。鈍行で全車普通車だが、座席指定席と自由席がある。

この列車は、有名な大畑のスイッチバック・ループ線や、日本三代車窓のところで、アテンダントさんが詳しく説明してくれる。
例えば大畑のスイッチバックの途中では、「スイッチバックでは、進行方向が変わります。したがって運転手さんも最前部から最後部まで、走って移動します」と、アナウンスし説明してくれる。またわかりやすいよう、車両の先頭についたカメラが、列車がループ線をぐるっと回る様を映してくれる。
isaburou4.JPG
ここが日本三代車窓、御岳の先。電車は一時停止。「韓国岳が見えてきます。晴れていれば桜島も見えるんですが・・・・でも今日は曇りにしては、景色は良くみえてる方です」との説明が。

isaburou3.JPG
この方がアテンダントさんです。笑顔がステキで、ハートも良さそう。

吉松に到着。ここからは、以前も訪ずれたことのある嘉例川まで、「はやとの風」で。次号、乞うご期待。

NIPPO・・・次のオリンピックは、東京開催なのか?

浜口です。
いや・・・当方、気がついてなかった。死角だったな・・・と、これは驚いた。
1881 NIPPO・・・といっても、ピンときませんかね?旧、日本舗道のことですよ。道路舗装の優良株。
この銘柄が、来ている!今日の終値、1898円は、ここもとの高値ですね。
手元にある会社四季報春号(古い!)だと、2014年3月期連結EPSは100.7円。ということはPERで19倍近く。常識的には、高いですよね?
にっぽ.JPG
そ、そうか。今度のオリンピック、東京開催を織り込みつつあると理解すべきなのか・・・東京、首都高、1964年にできて以来、50年ぶりに建て替えるとか,そんなシナリオ、あるのか?
そういえば、スーパー・ゼネコンも軒並み、株価、高いもんな・・・。
オリンピック、東京開催だとすると、1886年型の内需株相場なのか?建設、不動産、銀行?
たしかオリンピック開催地、9月7日に決まるんでしたよね?さあ、どうなるのか・・・・
以上の当方の理解、正しいのでしょうか?間違っているならどなたか、ご指摘、いただけませんか?

信用取引をするなら、カードローンのほうがはるかにまし。

浜口です。
マーケットは、リスクオンに戻りつつあるんでしょうか。当方は、そんな気がしてますけどね。
ここで有益な(?)アドバイスを。
借金してまで、相場をするもんじゃないが・・・・そうはいっても、人間の本能でね。これは行けると思ったら、レバレッジをかけたくなる。
そういうもんだよな。当方も、生身の相場好きの人間なんでね。その、ムラムラ来る気持ち、よく、わかりますよ。
でもね。その場合、これは次善の策だが・・・信用取引よりも、銀行のカードローンで借金して張ったほうが、はるかにマシだって。買いの場合ならね。
理由?追証で吹っ飛ばされなくて済むからに、決まってるでしょ?信用取引は、投資家のためでなく、証券会社の収益のためにある。。。わかりますよね?
う~む・・・この話、もっと前にしようと思ってたんだが…相場の暴落前にできなかったのは、残念だな。。。