リスクは円高

浜口です。

当ブログで前回、やや楽観的なシナリオについて述べましたが、これに対するリスクは円高でしょうね。

円ドルで先般の90円を超えた円高、しかも急な円高になると、短期的にはこれはキツイ。

でも、ここもと「株安・円高」がセットで来る展開。となると、相場全体が反転すれば、この逆の展開「株高・円安」展開のシナリオも考えられるが・・・

いずれにしろ、株価底入れのリスクとして大きいのは円高だな。

Comments

  1. 匿名希望 says:

    「同じ月を見ている」機関投資家ウォッチャーです。12月15日発売の四季報を確認しましたが、やはり、かなりポジションを動かしていますね。ただ、3月の暴落時に比べて今回は新規銘柄が少ないようです。また、3月時に登場した銘柄でも今回クローズ(または縮小)した銘柄も多いですね。
     個別銘柄では、アツギのポジションを徐々に縮小させているのが気懸かりです。四季報を確認する限り、少なくとも現状維持で良いと思うんですけどね。(昭和電線HDのポジションを膨らませているのとは対象的です、個人的にはアツギに軍配を上げたいです)
     いずれにせよ、今後の参考にさせていただきます。
     「100年に一度の危機」とのことですが、バフェット氏も買い出動とのウワサを耳にします。勇気を持って行動したいですね。

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)