松下幸之助の訓話

浜口です。前回の続き。松下幸之助歴史館では、幸之助翁のビデオを見ながら、様々な訓話を聞くことができます。

翁は最近流行の「ポジティブシンキング」に近い内容を、40年近くも前に説いていることに驚く。アプローチが「和風」なこともあり、入りやすい。

ご参考まで、当方が聞いた訓話の中で、感銘を受け書き留めたものを以下に記します。

・同じことを説明しても、相手に理解される人とされない人がいる。熱意の違い。相手に感動を与えることができれば、ことは成り立つ。

・私は命をかけて仕事をしたことが何度もあるが、その結果本日に至るまで、命はなくなっていない。むしろ健康に良かった。そればかりではなく当然、成果も上がるばかりだった。

・運が強いことは重要。人間を評価する場合、幸運であること自体が偉いということになる。

・楽観主義が良い。松下は神経質だが、徹底的に楽観主義になるよう自分自身を誘導した。

・成功を信じることが大事。成功するまでやめないこと。

・知識は、それを行使する知恵が必要。政治学は学べても、実際の政治は学べない。経営学は学べても、実際の経営は学べない。

・私は素直な人が好き。素直だから信念が持て、それが強さにつながり、非常に力が出る。

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)