facebookを立ち上げたが・・

浜口です。市場は今週もまだ、不安定なのでしょうかね?そうでもないか?
さて
当方は遅ればせながら、facebookなるものを先週、見よう見まねで立ち上げました。浜口名義ではないが・・・。その体験談を。
反応は、結構あった。多くは大学時代の友人、特に所属していた音楽サークルの連中。特に自分よりも年下の面々からのアクセス。
まず、サークルのとある友人が、当方にコンタクトしてくれた。それを他のメンバーが見ていて、「なに?浜口もfacebookを?」と、次々にアクセスしてくれたようだ。
みんな、すでにfacebookを始めていたのだな?当方、完全に出遅れている。
始めてまだ1週間ぐらいだが、14名が次々に友達になってくれた。そして現在も、増殖中。当方、アクセスに「どうもどうも」と。次から次へ応えているところ。
すでにfacebookをはじめている連中が、向こうからどんどんやって来てくれる。当方が何か書くと、「いいね」とレスを、凄い数、付けてくれた。
なんだか、学生時代のサークルの飲み会の世界が、二十数年後の今、ネット上で再現されているよう。これを懐かしいというべきか、リアルというべきか。
これがきっかけに、そのうちオフ会となるのだろう。これだけ前段階で情報交換できていると、それはそれは盛り上がると思う。参加者も多くなるだろう。オフ会あるいはOB会の連絡も、facebookで事足りるかもしれない。
facebookは写真を多く用いて、自分たちの近況や最近の関心事などを説明している。写真から当然、「昔と変わらんなあ」「ああ、ずいぶん年をとったなあ」という様子も、リアルに分かる。
というかこのサークルのケースだと、大学卒業以降の各々の人生の歩みが、なんとなくうかがえてくる。この点も興味深い。学生のときに地味だったヤツが、社会人になって意外にご発展、そんな状況もなんとなく分かってくる。その逆もまた然りだが。
家にいるときは、facebookを年がら年中見ている・・・そんな面々が多い模様。だから書き込みをすると、すぐに反応がある。もっとも、アクセスがあるとメール連絡で、わかるようにはなっている。
当方は、facebookで得がたい体験をした。これはやってみないと、実感できないだろうな。みなさんにも、おススメしたい。

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)