津・下関に出張②西へ向かう・・・門司港駅へ

浜口です。津・下関出張の2日目。さあ・・・これから西へ、向かいます。
津に宿泊後、近鉄特急で、近鉄難波へ。ここまでは前回、書いたとおり。その後は大阪地下鉄御堂筋線に乗り換え、なんばから新大阪へ。でこれから、九州に向かう・・・写真を。

sakura
新大阪駅にて。九州新幹線、さくら。新大阪発、鹿児島中央行き。これから、小倉まで移動する・・・と、さくら。かつての、ブルートレインの名門、東京午後四時発、長崎・佐世保行き「さくら」の名を、冠しているんですね・・・しみじみ。
当方のような関東人から、しますとね。新幹線、新大阪で降りるのではなく、ここから出発し、鉄路でさらに西へ、移動する・・・。これ、実に新鮮で、盛り上がるんですよね。「西への旅が、始まるぞ!」みたいなね・・・。
そういえば、「西へ、向かうぞ、ニンニキニキニキニン!」という曲がかつて、あったな。久々、頭に浮かんだな・・・。

shanai
さくらの指定席。左右とも、2座席づつ。通路は、狭め。。。と、座席の広さは、グリーン車と普通車、中間のイメージ。ひかりレールスターの、後継と?これは明らかに、のぞみの指定席より、魅力的だな・・・・。

zaseki
さくらの指定席シート。JR九州の持ち味、お得意の木目調。あと、それに沿ったデザイン。・・・これ、素晴らしいですよ?!これなら・・・新大阪から鹿児島中央まで乗っていても、テツには極楽、かもな?(笑)

jiyuuseki
こちらはさくらの自由席。座席、指定席比較でスリムなの、わかりますか?。。。と、のぞみに似てるが、座席、左右で色を変えてるんだな・・・「この電車、九州新幹線なんでな。東海道新幹線とは、ちがう、ぜよ?」というメッセージ、JR九州のサービス精神をあらためて、感じるな。

2012-05-09 14.25.03mojikou
小倉に到着。当然、JR九州のお膝元。車両も、それらしい・・・と、本来はここから、関門トンネル経由で、下関に戻るところですが・・・
今日は天気も、良いしな。海底トンネルなんて真っ暗なとこ、通らずにな。門司港経由で、船で、下関に渡ろかな・・・。との判断に至り、この、門司港行きの電車に、飛び乗りました。。。。
と、この判断・・・実に正解でしたよ?詳しくは、次回に。

ekimojio
門司港駅。レトロな建築で有名ですが・・・何度見ても、素晴らしい駅だな。以下、Wikipediaによれば:
門司港駅舎は、1914年(大正3年)1月に建築された木造駅舎でネオ・ルネッサンス様式と呼ばれる左右対称の外観デザインが特徴であり駅舎としては全国で初めて国の重要文化財に指定された。
駅構内には戦前から使用されている洗面所、手水鉢、上水道など様々な歴史的資産が存在する。現在は別用途に使用されているが、「一・二等客待合室」・「チッキ(手荷物)取扱所」・「貴賓室」・「関門連絡船通路跡」等も残されている。 。。とのこと
門司港駅の周辺は、門司港レトロと呼ばれる、要は横浜の港町を「箱庭化」したような場所。というより、小樽の港町を凝縮したというほうが正しいかもしれませんね。とても素敵な場所なんです。晴れた日に、女性を連れてくと、ほんと、喜んでもらえると、思いますよ?(笑)
近くに、門司港ホテルなんて、実に素敵なところも、ありますしね。。。。

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)