米景気不安、市場揺さぶるというが、本当か?

浜口です。今日も日本株は、弱いですね。

個人的には今朝の日経新聞に、驚かされました。
昨日の米国株式、株価下落の理由を、冒頭で、以下のように解説している。

朝方発表の9月の小売売上高が、こののパニック的な相場変動のきっかけだった。前月比で0.3パーセントの減少と、市場予想の0.2パーセント減を下回る不振と。

しかし冷静に考えてみれば…0.2パーセント減の見通しが、実際は0.3パーセント減というのは…どの程度のサプライズなんでしょうか?

ほぼほぼ想定通り。0.1パーセントの減少なんて誤差の範囲。通常のマーケットならそう解釈すると思うんですが、いかがでしょうか?

まぁ現在のマーケットはそれほど、市場の悪材料に神経質になっている。それは事実かもしれませんね。その点でいうと、アメリカの小売売上高の発表がきっかけになって、ダウが一段安になったと言う日経の説明は、正しいのかもしれない。

結局のところ、足元のファンダメンタルズに基づく下げ要因は、実は大したものはない。昨日、当方が説明した、ドイツの鉱工業生産も然り。1時的なあるいは期間限定の需給要因で下げてる部分が大きい。

足元でマーケットが不安定なのは言うまでもないですが、Fundamentalsに大きな変化がなければ、相場はそのうち、落ち着きを取り戻す。むしろ現在の下落が、政策対応を催促する。心配は要らない。当方はそう考えますけどね。

image

Speak Your Mind

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)