イールドのフラットニングで景気は悪化するのか?

浜口です。

ニュースモーニングサテライトで、J.P. Morgan鵜飼さんがコメントされていますね。アメリカではイールドがフラットニングしつつあるが、それに伴ってただちに、景気が悪くなるわけではないと。

1C5D8756-3B80-4F86-B5FC-69E77CEC5295

この見方には賛同できますね。この点についての、当方の解釈を。朝からゴーマンかまして、よかですか?一般論ですが。

イールドのフラットニングや、逆イールドになると景気が悪くなると言うのは、債券をやってる人のポジショントークであるケースが多いと、基本、考えることにしています。

債券のストラテジストやファンドマネージャーは、基本、景気が悪くなって欲しい。そうすると債券が値上がりするから。

あと銀行員の彼らは、景気にネガティブなことを言うことによって。われわれは非常に物事に対する考え方が慎重なんだと言う姿勢をアピールしたい。このことは、銀行員としての自分たちの出世のベクトルと整合的。そんな状況が見え隠れすることが多いんだよな。この辺は当方、以前銀行員でしたので。リアルにわかるんですよね。物事の見方に慎重でない人は、評価されない文化がある。

まぁ特に日本においては、失われた20年においては。慎重な見方は正しかったから、それはそれで良かったんだけれども。今後も引き続き、こんなバイアスのかかった考え方でいいのだろうか。ちょっと疑問なんですよね。

いずれにしろこの手の議論で申し上げたい事は。話をしている人が株式畑か債券畑かと言う事を踏まえた上で話を聞いたほうがいい。債券畑の人が景気が悪くなると言っている場合は、それこそ慎重に受け止めた方が良い。これはかねがね、筆者が考えていることなんです。

くどくなりましたが、ご参考まで。

立山黒部アルペンルート経由で名古屋へ④またもANAクラウンプラザ富山と居酒屋「いろり」again

浜口です。いよいよ9月か。日本株の季節が徐々に到来と考えるが…まぁ銘柄次第かな。週末ですね。

立山黒部アルペンルート経由で名古屋へ③標高3000メートル級、紅葉のアルペンルートへの続きを。

ここまで書いてきました通り、立山黒部アルペンルートは素晴らしかった。でもこの地を訪れる上では、大きなリスクがある。天候ですね。
アルペンルート散策は時間がかかる。今回のように晴れていればいいいが、天気が悪い中での長時間散策は最悪。この旅の直前に立山黒部の天気予報をチェックしたら、本来ここを訪れる予定の日は雨、一方で翌日は晴れであることが判明。ゆえに出発は一日延期し、3泊4日から2泊3日の旅に。結果、アルペンルート内のホテルに泊まることは叶わず、宿は定宿、ANAクラウンプラザ富山に。8時間の移動・散策は、さすがに疲れたな…

しかしそうも言ってはいられない。せっかくの富山、ここで秋の海の幸を食べないで過ごすのは、国家的損失・・・ということでホテルに着いたら少し休み、元気を出して夕餉へ。富山のお馴染みの居酒屋「いろり」へ。やはり素晴らしかったな。

14519730_1116215048458593_8330825010564478630_n
富山での夕餉。まずは紅ズワイを。産地は富山湾は新湊と。今が旬かな。さすがに旨し。これがなんと、980円!紅ズワイは今まで何度か食べたことがあるが、今回が最高に旨しだったと思う。とにかく蟹の身、蟹味噌のある部位とも、なんとも甘味のある、ジューシーなエキスに包まれている。こんな経験は初めてだな。

14516587_1116222178457880_46399548848511262_n
旬の富山湾の白エビ。お造りと昆布じめ、食べ比べてみてと。まずは刺身醤油をちょこっと。でもすぐにやめた。醤油は味が強すぎ、エビの微妙な味わいが分かりづらくなる。不要。それほどまでに、ほのかな上品な甘み。う~む。お造りと昆布じめ、味わいはそれぞれに違うけど、甲乙つけ難しいずれも旨し。これは感動モノな。

14494713_1116239945122770_5726355633033950563_n
イカの墨作り。やはり富山湾のイカ。イカスミと柚子の皮の組み合わせがたまらんな。旨し。ビールとの相性、この上なく良し。

14484699_1116239021789529_3627412309191866376_n
能登牡蠣の昆布焼き。9月末だから、牡蠣の時期でもあるんだな。これはたまらない。焼いても身が縮まらない。これには驚いた。ポッテリと大きな焼き牡蠣を、いくつもいただく。至福…。

IMG_1565
ホテルの朝食。今回は出張ではなく、旅行で来ている。ということで朝のビュフェはこんな感じでゆっくり、無秩序にとりとめなく、時間をかけ、食べたいものばかり食べることに。
右側のジュースは、SFC会員様専用の特別スムージー・ジュースと。少し前から、メンバーに特別にお出しするようになったと。いただいたら確かに、ジュースの中に野菜のつぶつぶ、歯ごたえがあって何とも言えず美味。さすがにホテル側から、SFC会員様専用の特別メニューですんでと、強調するだけのことはあるな。

IMG_1567
今日はあいにくの雨。当方、SFC会員の特権を活かし、レイトチェックアウトのサービスを。午後1時まで部屋にいてもいいと。ということで朝食の後、雨が小降りになるまで、お風呂に入ったり部屋でワインを飲んだり、このブログ書いたりして過ごすことに。
これは昨日の飲み残りのワイン。ペットボトルに入れて、電車の中で飲むつもりだった。それを部屋飲みしているのだが・・・これはこれで、なかなかいい気分。とても非日常的。出張ではなく旅行で来ているからこそ、出来ること。まったり。ただし飲み過ぎると昼間から廃人状態になるので、ワインはほどほどにしておきました。

IMG_1759
朝から強い雨が続いていたが、昼頃になって、雨が上がった!ホテルの写真を。で、ここから20分程度ゆっくり、富山駅まで、街を散策しながら歩いて行こう。これはこれで悪くないな。

さて:
囲炉裏、ANAクラウンプラザ富山とも。当方はここのところ、秋の季節に、毎年のように来ている。囲炉裏は相変わらず割安で最高に旨かったが、客の数が増えているせいか従業員の数が減っているせいか、みんなすごく忙しそうで口数少ない。その点がちょっと気になったな。この店はもっと値上げしてもいいから、従業員の数を増やして、おもてなしをより重視したほうが良いな。そんなふうに思いましたけどね。

ANAクラウンプラザ富山は、以前にも増して良くなっている。よりホスピタリティ、おもてなし感が向上している印象。部屋もアップグレードしてくれたしな。以前はこのホテル、「有料でグレードアップ、いかがですか?」との提案を受け、当方、目が点。丁重にお断りしていた時もあったが。ホテルのトップ・マネジメントが変わったからだろな。如実にそれを感じた。

立山黒部アルペンルートを歩きっぱなしで、食事してワインを部屋飲みしたら、いつの間にかバタンキューだった。ワインもかなり残ったまま。あまりにも疲れていたせいだろな。
まあよく眠れたからそれはそれでいいんだけど、寝てばかりでこのホテルを堪能できず、もったいなかったなという気持ちになった。こんな事は今までなかったな。でも前述のとおり、レイトチェックアウトのサービスを受けることができたので、ここで失った時間を取り戻した感じ。無駄なし。いずれにせよまあ、出張も旅行も、余裕を持ちたいもんですね。しみじみそう思いました。

さて・・・今から高山へ向かいます。次回へ続く。

株式上達セミナー

浜口です。ちょっと懐かしい本を買ってみました。と言うより、久々だな。買い直してみました。

IMG_3636

株式上達セミナー。故林輝太郎先生の著作の中で、最初に読んだ本。初版が1986年とあるから、林先生が60才の時に書かれた本と言うことになる。今から32年前。バブルになる前の上昇相場中に出版された本なんだな。

この本は熟読したつもりだったが・・・正直言って、最初の頃は何を言わんとしているのか、よくわからない部分も多々あった。時を経て、歳を重ねた今なら、多くが理解できてると思うし、一方で、新しい気付きも多くあるように思う。

この本のはしがきを読んだ段階ですぐに、懐かしい、あの林輝太郎節が、よみがえって来た。これから読み進めていきます。楽しみだな。

それにしても。。。先生の事務所に出入りさせていただいていた頃が懐かしいな。このあたりは、故林輝太郎先生の言葉。適当なところで利食いして、涼しい顔していればいい…で少し、触れさせていただいています。