浜口です。今回は、写真が多い。お正月スペシャルと、ご理解ください(笑)。 昨年年末近く、滋賀と和歌山に出張してきましたが・・う~む。雪の影響を、様々に、受けましたな。写真を。 ひかり号で、東京から米原へ。東京駅でイチオシ […]
Continue reading...展望・・冬の富士山と日本株
浜口です。2012年。新しい年を迎えました。 年初なので、冬の富士山を。JALの羽田ー伊丹便機内から、撮ってます。 富士山は、さすがに超然としてますね。実に姿が良い。格が違う。背筋が、伸びます。 さて、年初なので、富士山 […]
Continue reading...米景気に回復加速の兆候?
浜口です。 FRB議長の緩和策、ついに実ったか-米景気に回復加速の兆候 (1)というコメント。 これ、当ブログに、アップするの、忘れてました。すいません。(笑)記事は、12月22日のものでしょうか?これ以降のアメリカの経 […]
Continue reading...岡山のイタリアン「タボーラタパス」とANAのCAさん
浜口です。今日は、クリスマスイブ・スペシャルということで・・・・ 先日、東京から岡山に出張。途中、「タボーラタパス」というイタリアンに行ってきました。岡山城の近くにある、隠れ家風のレストラン。素敵だったし美味しだったな。 […]
Continue reading...カーネギーと中村天風
浜口です。 先週は当方、忘年会ラッシュで、ふ~ふらふら。肝臓が実に多忙で、正直、市場、あまり踏み込んで、見れてません(笑)週末、キャッチアップしますが。 さて ダイヤモンド、東洋経済、エコノミストが揃って、2012年の世 […]
Continue reading...広島・可部線に乗って

浜口です。 神戸・広島出張の二日目。広島の可部で講演会を。今回は、テツの話が中心。まずは写真を。 広島駅にて。芸備線。三次行き。いわゆるJR西日本、中国支社カラーの気動車。ここ以外には、山口線とか、山陰本線の萩~下関間な […]
Continue reading...「ANAクラウンプラザホテル神戸」のクラブフロアへ

浜口です。 先日、神戸・広島と出張に行ってきました。神戸では、新幹線新神戸駅に隣接している、ANAクラウンプラザホテル神戸のクラブフロアに泊まったんですが、これがなかなか、良かったな。 ホテルのHPには、以下の記載が・・ […]
Continue reading...株安・円高の流れは、11月28日が底?
浜口です。これは当方の勝手な仮説ですが・・・・ 世界的な、株安・円高の流れは、11月28日が、当面の底なのでしょうか?それ以降は、ドキッとするような悪材料が出ても、新安値には売り込まれなくなって来た。相場が、下がらなくな […]
Continue reading...これまで着実に築き上げた信用が、一瞬にして崩壊してしまう苦しみ
浜口です。いつもの当方とは、少し毛色が異なる話。苦しみについて。 ここのところ、何度か当方、ある種の苦しみを感じることが、続いた。それは、「これまで着実に築き上げた信用が、一瞬にして崩壊してしまうリスクに、直面する苦しみ […]
Continue reading...8~9日にかけての、EU首脳会談。実に重要、みたいですな?
浜口です。 S&P,独仏など15カ国格下げ検討で見直し、首脳会談前に警告と。。。 本件に限らず、8~9日にかけての、EU首脳会談。実に重要、みたいですな? ECBの国債買取りとか、EU共同債の方向性とか、欧州債 […]
Continue reading...