高配当利回り銘柄への資金シフト。起こらないのか?

浜口です。

世界的に金利は低下傾向。日本はというと、 10年国債金利は-0.26% 。一方で日本株には、配当利回りが高いものがごろごろしている。下の写真は、6月28日付大和証券の鈴木シニアクオンツアナリストのレポート、「鈴木通信」にあるリストのほんの1部。 1番右にある数値に注目してください。これが配当利回りの今期予想。ご覧の通りで・・・日本を代表するような企業でも、利回りの高い銘柄のまあ、多いこと多いこと。三井住友FGの配当利回り5.15%って。いったい、なんだ?どうなってるんだろうなあ?

image
こんな中で、債券から株への資金シフトは起こらないのだろうか。まあ1部、低ベータでディフェンシブな、やや成長色のある高配当利回り銘柄には既に過剰なくらい資金シフトが起こっているが、あくまでこれは限定的。結果、買われ過ぎで、バリュエーションも既に高い。

こういった銘柄以外、要はここのリストにあるような高配当利回り銘柄に、資金が回っていないものかなあ。う~む。このまま放置されるとは思わない。何かがきっかけになって、高配当利回りが見直されることになると、当方はそう考えますけどね。

何がきっかけになるかが問題。こればかりは、始まってみないとわからない。相場っていつも、そうですよね。相場に対するアンテナ、常に高く、張ってないとな。

とりとめがなくなりました。この辺で。

新宿から富山経由で大阪へ③ANAクラウンプラザ冨山と、またも居酒屋「いろり」へ

浜口です。

新宿から富山経由で大阪へ②大糸線・南小谷から富山への続きを。

IMG_3948
富山に到着。今日の宿は、ANAクラウンプラザ富山。改装直後のダブルルームに通してもらった。実に快適。

IMG_3953
早めの夕食。前回、富山経由で大阪へ③居酒屋「いろり」で、富山の海の幸をで訪れた、地元の人ばかりの居酒屋。富山湾鮮魚たべ処「いろり」を再訪。やはり旨かった。ここは、おススメですね。写真を。

1517439_804904506256317_5715030484611579415_n
七尾産の紅ズワイ。う〜む。たまらなく旨い… 価格は前回と同じ、980円。安いよな。前回は確か、富山の魚津産だったと思うが・・似たようなもんだろな。

1491698_804909452922489_7761848984295141953_n
能登牡蠣の昆布焼き。至福だな。

20696_804912402922194_8895855868822049084_n
氷見のぶり大根。大根に味が染みて染みて…ぶりの味が濃いなぁ。

11062326_804921826254585_8632246503142701361_n
紅ズワイかにみその甲羅焼き。たまらん…蟹味噌、コクがすごくあるな…

以上、今回注文した中で、主なものを。他のお客さんも、蟹一匹以外の3品については、多くが注文している様子だった。

冨山の夜は早い。当方、夕方6時半ごろここを訪れたが、すでにお客さんは、かなり多く来ていた。地元客が多い居酒屋で、地元の人が注文するものをみて、何を食べるか決める。これ、最強の注文方法だと思いますね。

11066526_805425776204190_5908724006641378286_n
こちらはホテルのビュフェ朝食。富山では、味噌汁に柔らかいお団子を入れて食べる風習があるそうな。「郷土料理」とあったので、早速食べてみたが…ほっこり来た。胃に優しくて旨しだったな。

10622729_804864509593650_9102775387260057578_n
北陸新幹線が開業してまもなくの富山駅。自動切符販売機に並ぶ人の列。経済活性化の面で、期待が高まるな。

10984616_805433186203449_2059871886791789868_n
これは以前から感じていたことだが…冨山の水道水は、とても旨い。なんと、モンドセレクション、受賞していたんだな。素晴らしい。。。冨山の人は、水道の蛇口からアルプスの天然水、ミネラルウオーターが出てくるイメージなんだろな。

ところで当方、ANAクラウンプラザ富山には3回目の宿泊になるが・・・他のANA系ホテルであれば、ANAのSFC会員は、空きがあれば部屋をアップグレードをしてもらえるケースが多い。しかしここは例外。そういうサービスは受けたことがない。

当方、今回はやんわりとホテルに、直談判してみた。「この前泊まったANAクラウンプラザ名古屋は、空きがある限り原則、アップグレードする方針ですと、ホテル側から言ってくれてましたが・・・・」と。すると、「気が付きませんで・・・」と丁重なお詫びに近い説明を受け、想いが叶った。やっぱりこういうことは、言ってみるもんだな。但し相手のメンツをつぶさないように、最大限配慮し話をすべきことは、もちろんだが。当然の権利行使では、ありませんのでね。

次回に続きます。

まあ・・・モーサテメンバー全員がハズれというのも、すごいよなぁ

浜口です。

Brexitの騒動が一段落したんだろうか。市場は戻り歩調にあるが。まあ離脱するのかしないのか・・・離脱するにしてもイギリスが宣言後の2年後ということだから、まあ、気が長い話ではありますね。

それにしても今思えば、選挙結果、僅少差とはいえ、英国、エコノミスト、ストラテジスト全員がEU残留と予測?で書いたモーサテメンバーの見通し全員がハズれというのも、すごいよなぁ。如何に予測が当たらないかと言うこと。予測の専門家と言われる人たちが、理路整然とハズすということを、象徴するような出来事ですね。

う~む。人間、喉喉元過ぎれば、熱さを忘れる。これではいかにも進歩がないんで。忘れないように、あるいは自分を戒めるためにも、ここにこのことをアップしておきます。まあ自分に対する備忘録ですが。

当方はBrexit暴落の翌日、寄り付きで1615銀行株ETFを打診買いしました。139円で出来たが・・・昨日の終値は137円。利喰えませんね(笑)まあこのあたりはまたそのうち、考えるところを書いてみたいと思います。