
浜口です。日本株、強いですね。さて、定点観測を。備忘録も兼ねて。 これは今朝の日経モーニングサテライトで野村證券若生ストラテジストが解説されていたフリップ。データは昨日現在です。 日経平均は現在、予想PERベースで約14 […]
Continue reading...-低位バリュー銘柄分散投資の日記
浜口です。日本株、強いですね。さて、定点観測を。備忘録も兼ねて。 これは今朝の日経モーニングサテライトで野村證券若生ストラテジストが解説されていたフリップ。データは昨日現在です。 日経平均は現在、予想PERベースで約14 […]
Continue reading...浜口です。 足元で株式投信の解約が相次いでいると言う。その理由はある意味、わかりやすい。 日経平均株価は21年ぶりの高値水準。これをどう捉えるか。当方は企業業績も好調だし、市場のセンチメントも好転しつつあるし、ここからが […]
Continue reading...浜口です。1987年10月19日のいわゆるブラックマンデーから、今日で30年ですか。市場参加者も、もう歳をとり、あのときのことを覚えていない、あるいは経験していない方が多くなったんだろうなぁ。当方はといえば、日本株のファ […]
Continue reading...浜口です。今回の選挙戦についてひとまず整理しておきたい。 これは今日の日経ヴェリタスの報道の内容。これが明日からの市場のコンセンサスになると理解していいのかな? 休み中の現状から考えれば、ややポジティブな見方とも思えるが […]
Continue reading...浜口です。日本株は21年ぶり新高値というが、なんだか盛り上がらないように思う。そんな中で、最近考えること。 日々、セミナーを行っていると、特に40代の方を中心に、日本株の上昇相場というものがそもそも、リアルにイメージでき […]
Continue reading...浜口です。 先週の日経朝刊一面ですので、皆さんご覧になっているとは思うが。主要国10年ぶりそろって成長 17年3%台、OECD予測 設備投資・貿易伸びと。 記事の中の、「経済協力開発機構(OECD)の予測17年の成長率は […]
Continue reading...浜口です。連休ですね。テツの話を。 これはかなり前、2014年の9月頃の話。正直、ここにアップし忘れていた・・セミナーのため、徳島は徳島線、阿波加茂に出張してきた。印象に残ってる。写真を。 まずは大阪から博多行きのこだま […]
Continue reading...浜口です。 日本株が強い。米株の上昇に支えられている部分もあるが、とにかくゆるゆる上がっている。 今回の相場の特徴は、テーマ株相場ではないと言う事なんですよね。これまでの日本株の大相場は、例えば80年代であればトリプルメ […]
Continue reading...浜口です。やはり備忘録として。 ニュースモーニングサテライトで野村証券の若生ストラテジストがこのフリップでコメントされてますね。 企業業績との比較で見ると、今の日本株は割安であると。まぁ非常にオーソドックスな見方ですよね […]
Continue reading...浜口です。今日経モーニングプラスで 鈴木亮編集員がコメントされていますね。ここのところ、外人投資家が強烈に買い越しに転じていると。数字を見ると先物主導だが、今後は現物も買い越しに転じていくだろうと。 世界の先進国株が上昇 […]
Continue reading...投資日記ステーションとは?
当社が厳選した、実際に成果をあげている投資家の日記を集めたステーションです。
この中の日記にある投資に対する考え方を読みつづけていれば、きっと皆様の投資技術向上に大きく役立つことでしょう。
ブログの執筆者は、以下の観点で選定しております。
【免責事項】
当サイトで提供しているコンテンツは、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、投資知識の学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断でお願いします。投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(エンジュク株式会社)は一切の責任を負わないものとします。また当サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがあります。
2008エンジュク株式会社