
浜口です。これは自分の備忘録としても。 写真は、3月6日付、三菱UFJモルガンスタンレー証券の藤戸レポートの 1部。アノマリーの話。 ご覧の通りでして、ここ10年あまり、4月は外国人の日本株投資はすべて、買い越しになって […]
Continue reading...-低位バリュー銘柄分散投資の日記
浜口です。これは自分の備忘録としても。 写真は、3月6日付、三菱UFJモルガンスタンレー証券の藤戸レポートの 1部。アノマリーの話。 ご覧の通りでして、ここ10年あまり、4月は外国人の日本株投資はすべて、買い越しになって […]
Continue reading...浜口です。 例えば若いころに読んだ本。今一つピンとこなかった。それが、30年経った今読み返すと、あ・・・こういうことだったのかと、リアルに理解できる。そんなことがありますよね。この本も然り。 この本は、「私の50年の経験 […]
Continue reading...浜口です。 先程、日経モーニングサテライトで大和証券の木野内さんが、3月第1週に日本株が上昇しやすいアノマリーについて、コメントされてましたね。写真の通りの状況と。 昨日のNYも大幅だし。今年もこのアノマリーが再現される […]
Continue reading...浜口です。トランプ氏の演説、無難に終わったようですね。サプライズなし。 ここのところ小動きだった日本株。今日は久々、ボラティリティが出た。上昇のほうに。 相場付き、良いほうに変わってくるんだろか。で、Sell in Ma […]
Continue reading...浜口です。 現在、日経モーニングプラスで行われている崔さんのコメント。株式、アメリカでは上がっているが、日本は逆に下がっていると。まぁそうですよね。具体的にはこの写真、フリップの通り。 崔さん曰く、明確な理由がない中、日 […]
Continue reading...浜口です。週末ですね。 12月に広島に出張。当方の広島の常宿はANAクラウンプラザ広島なんだが、今回は久々に、リーガロイヤルホテル広島に泊まってみた。やはり、なかなかよかったな。写真を。 広島に到着。当方、京橋川沿いをト […]
Continue reading...浜口です。 昨年12月に、AIがAI銘柄を選別 野村証券が新指数、ETFもとのことでしたが、このETF(または上場投資証券(ETN))、どうやら3月1日に上場される方向のようですね。 AI銘柄、あまり当方らしくない分野で […]
Continue reading...浜口です。 今日の日経朝刊の記事。これ、よくまとまってるな。備忘録として。 アメリカではトランプ銘柄、トランプ氏、ドッド・フランク法抜本的見直しを指示する大統領令に署名方針と。で紹介した、ドッド・フランク法廃止関連の最右 […]
Continue reading...浜口です。安倍トランプ会談、まずは成功と言っていいみたいですね。良かったな。 週末です。松山・今治・福山・広島に出張③今治からしまなみ海道で福山への続きを。 今宵の宿は、福山の常宿。福山ニューキャッスルホテル。ツインのシ […]
Continue reading...浜口です。 今、日経モーニングで、ニッセイ基礎研究所の井出さんがコメントされている。日本株のEPSとPERのマトリクスだが・・・EPSは企業の「実力」、PERは株価の「期待」なんですよねと。 なるほど・・・うまい説明、ど […]
Continue reading...投資日記ステーションとは?
当社が厳選した、実際に成果をあげている投資家の日記を集めたステーションです。
この中の日記にある投資に対する考え方を読みつづけていれば、きっと皆様の投資技術向上に大きく役立つことでしょう。
ブログの執筆者は、以下の観点で選定しております。
【免責事項】
当サイトで提供しているコンテンツは、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、投資知識の学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断でお願いします。投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(エンジュク株式会社)は一切の責任を負わないものとします。また当サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがあります。
2008エンジュク株式会社