
浜口です。 岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊③鳥取駅前市場で朝食を。思わずほっこり・・・の続きを。 餘部には何度か訪れてるが、この日はひときわ天気が良かった。写真を。2014年12月の話。 鉄橋の上からの写真。以前にも同 […]
Continue reading...-低位バリュー銘柄分散投資の日記
浜口です。 岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊③鳥取駅前市場で朝食を。思わずほっこり・・・の続きを。 餘部には何度か訪れてるが、この日はひときわ天気が良かった。写真を。2014年12月の話。 鉄橋の上からの写真。以前にも同 […]
Continue reading...浜口です。皆さん既にご覧になっているでしょうが…今朝の日経新聞のこの記事、良いですね。資源価格に底入れ感。その背景には、中国の財政政策があると。 中国では全人代で、交通網整備など年2兆元(34兆円)超を投じることが表明さ […]
Continue reading...浜口です。 市場は、年初来続いていたリスクオフムードがようやく一服。少し前に時期が来れば、悲観に振れた振り子は戻ると書きましたが、そんな展開に、足元ではなっているのかなと思います。 さて: 今週号の日経ヴェリタスに、大手 […]
Continue reading...浜口です。岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊②因美線で鳥取へ。砂丘散策の後で、サバのしゃぶしゃぶを。の続きを。 概して、冬の山陰は天気が良くない。ゆえに当方、当初は鳥取宿泊の翌日は鳥取温泉で朝風呂に入って、ゆっくりと山陰本 […]
Continue reading...浜口です。 昨日も書きましたが、G20の政策協調宣言の効果、早速出てきたように思いますね。まずは中国の準備率の引き下げ。続いて、日本の総合経済対策の話が伝えられた。 当方、昨日のブログは早朝、東京株式市場の寄り付き前に書 […]
Continue reading...浜口です。 さきの上海G20は、失望との見方が支配的なように思われますが…そんなことはない、現状のリスクオフムードを一変させる可能性がある。少数派でしょうが、そんな見方をしている向きがありますね。例えば武者リサーチ。 武 […]
Continue reading...浜口です。 米国の景気拡大期間が相当長くなっている。「景気循環論から見て、そろそろ景気後退局面ではないか?」との見方も聞こえてきます。私自身、景気循環論を用いた分析は大好きなんですが、残念ながら、この手法は最近、説明力が […]
Continue reading...浜口です。 「中国経済が悪化したことが、原油価格下落につながっている。」そんな説明がまことしやかになされますが、ほんとか? 中国では、原油の需要は落ちていない。原油価格の下落は、やっぱり供給サイドのほうにある。これはデー […]
Continue reading...浜口です。相場そろそろ、転換点なのか。どこでキャッシュ化した資金を再投入するかしないか、思案中。さて・・・こちらは、テツの分水嶺の話。岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊①岡山全日空ホテル・津山線の続きを。 津山駅にて。これ […]
Continue reading...浜口です。 これは良い話。今日の日経一面。G20、資本流出対策を協議へ 新興国通貨の安定狙うと。冒頭だけ引用しますね。詳しくは紙面を。 20カ国・地域(G20)は2月下旬に中国で開く財務相・中央銀行総裁会議で、金融市場 […]
Continue reading...投資日記ステーションとは?
当社が厳選した、実際に成果をあげている投資家の日記を集めたステーションです。
この中の日記にある投資に対する考え方を読みつづけていれば、きっと皆様の投資技術向上に大きく役立つことでしょう。
ブログの執筆者は、以下の観点で選定しております。
【免責事項】
当サイトで提供しているコンテンツは、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また、投資知識の学習のための参考となる情報の提供を目的としたもので、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断でお願いします。投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(エンジュク株式会社)は一切の責任を負わないものとします。また当サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがあります。
2008エンジュク株式会社