時期が来れば、悲観に振れた振り子は戻る

浜口です。 ご案内の通り、相場が大荒れですね。 でも当方は、この春山昇華さんが書かれている考え方、時期が来れば、悲観に振れた振り子は戻る、この理解でいいんじゃないかと、現状、思ってます。 参考になる考え方なので、今の相場 […]

Continue reading...

岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊①岡山全日空ホテルと津山線

image

浜口です。 冬の岡山に出張。帰りは鳥取から城崎温泉を巡り、山陰の旬を食べながら大阪に帰ってきました。なかなか味わい深い旅になったな。写真を。 新大阪駅にて。またも500系こだまで岡山まで。やはり格好がいいなぁ。思わず写真 […]

Continue reading...

マイナス金利のしわ寄せが銀行に…

浜口です。 日銀はマイナス金利を導入しました。市中銀行が日銀の当座預金に積んである、多額の資金を動かすことを意図したんでしょう。が、あらためて考えると、やっぱりこれは、銀行には辛いですね。 銀行は貸し出しを増やせれば一番 […]

Continue reading...

大阪から徳島へ出張・・・居酒屋「くいものや柚子」

10305335_752755974804504_978972556710782145_n

浜口です。激動の週が終わりましたね。気分転換、しばし相場から離れましょう。徳島へ出張した時の話。 この日は、翌日午前中に講演会があるため、ホテルクレメント徳島に前泊。ホテルにチェックインした後、夕餉へ出かけた。これが最高 […]

Continue reading...

良い銘柄が見つかった!どこで買いに行こうかな

浜口です。 銀行株・・・頭を冷やします。で書いた通り、当銘柄を売却したので、まとまったキャッシュができた。 当方、脈なしと思った銘柄を損切りするのは、実に抵抗ない。長期に渡りファンドマネージャーをやっていく中で、鍛えられ […]

Continue reading...

3月に利上げがある場合、破局シナリオの扉が開くとの見方・・・

image

浜口です。株式市場の地合いが良くないですね。 三菱UFJモルガンスタンレー証券のストラテジスト、藤戸さんの直近のレポートに、ちょっと驚かされたものがありました。紹介させてもらいます。 写真の黄色のマーカーのところにご注目 […]

Continue reading...

銀行株・・・頭を冷やします。

浜口です。 考えが変わった・・・当方がこういう投稿するのは珍しいが・・・持っている1615銀行株ETF、今日、緊急避難的に、かなりのロット、寄り付きで売りました。寄ったの、6%強ぐらい下だった。これだけで、かなりの損だが […]

Continue reading...

マイナス金利に対する、銀行株への誤解?既に日銀に積んである250兆円には、金利が付く。

image

浜口です。 予想外のタイミングで、日銀によるマイナス金利の話が出てきましたね。 これを受けて市場全体は大きく上がっているものの、銀行株の動きが冴えない。マイナス金利に伴う、業績悪化懸念・・・ほんとうか?どうも、誤解がある […]

Continue reading...

サウジとロシアの譲歩の話は、誤報かも。

浜口です。 昨日買いた、サウジとロシア、原油の供給過剰問題解決へ譲歩の兆しと。ですが、後になって、サウジ側から否定的なコメントが出ていたようです。「火のないところに煙は立たず」とはいえ、現状では正しくないかもしれないとの […]

Continue reading...

サウジとロシア、原油の供給過剰問題解決へ譲歩の兆しと。

浜口です。 サウジとロシア、供給過剰問題解決へ譲歩の兆し=イラク石油相と。 これ、良い話ですね。今の世界的な下げ相場、これがきっかけで大きな転換点を迎える。そんな話に発展するかもしれない。 う~む。当方、手元にあるキャッ […]

Continue reading...