今後3ヶ月で22,000円に上昇?

image

浜口です。 今週号の日経ヴェリタス、大和証券の木野内アナリストの日本株の見方。 恐ろしく強気ですが…当方にはこのシナリオ、違和感がない。さぁどうなるかな。いずれにしろ3ヶ月後には結果が出ますね。

Continue reading...

北東北に旅行④大湊線を完乗・「むつグランドホテル」の温泉と食事を堪能

11947469_889366551143445_7481448540542380392_n

浜口です。北東北に旅行③五能線の完乗の続きを。 青森を出発。まずは第三セクター、青い森鉄道で野辺地まで。野辺地は途中下車したけど…何もないところだったな。 。 野辺地からいよいよ、大湊線。ワンマン快速「しもきた」で下北へ […]

Continue reading...

北東北に旅行③五能線を完乗!

akitaryotei

浜口です。株式市場、コツンと来たかな。 北東北に旅行②秋田長屋酒場に酔いしれるの続きを。今日は秋田を後にし、青森に向け、五能線を完乗する。生涯2度目だが・・・すべて昼間、車窓が堪能できる時間の完乗は、今回が初めてだな。 […]

Continue reading...

人は現実を見ないと動けない

浜口です。 今週号の日経ヴェリタスの橘玲さんのコメント、「人は現実を見ないと動けない」は、その通りだなと思いましたね。  要約すると: ①中国は経済が低調なのに株式市場が熱狂する状況が発生した。株式バブルが早晩弾けると多 […]

Continue reading...

北東北に旅行②「秋田長屋酒場」に酔いしれる

IMG_6420

浜口です。北東北に旅行①秋田市民市場の寿司とホテルメトロポリタンホテル秋田の続きを。 今宵、秋田の夜をどうするか。今回は3泊4日の旅。うち明日と明後日は宿の食事をいただく。となると今宵くらいは、秋田の居酒屋に繰り出したい […]

Continue reading...

市場のセンチメントが弱気に傾く。当方は粛々と、追加購入の準備を。

image

浜口です。 9月は米利上げが実施されず。これが相場の悪材料なのか…当方はよくわからないが、マーケットは下がっている。金曜日のNY株式は下落、CMEの日経平均先物も、前日比410円安の17,750円で終えたと。市場のセンチ […]

Continue reading...

北東北に旅行①まずは秋田へ。市民市場の寿司と、ホテルメトロポリタンホテル秋田

image

浜口です。アメリカ、9月利上げはなし。日本はシルバーウイーク入り。しばし休日モード。ということで、グルメ・テツ・ホテルの話を。 今回は出張ではなく、純粋に旅行。北東北に3泊4日、秋田・青森・岩手とテツで回ってきました。し […]

Continue reading...

日本株売買シェア、外国人が7割超と。

浜口です。 昨日の日経一面に、「日本株売買シェア、外国人が7割超 9月の乱高下相場で 高速取引、活発に」という記事がありましたね。  乱高下が続いた日本株市場で外国人投資家の売買シェアが急速に高まっている。おおむね60% […]

Continue reading...

「短期移民」としての外国人観光客

image

浜口です。マーケットのボラティリティは低下。相場、落ち着きを取り戻しつつ、あるんでしょうかね。 さて みなさん、デービッド・アトキンソン氏。ご存知ですか?覚えてますか? 90年代後半から2000年代前半にかけ、ゴールドマ […]

Continue reading...

10月以降の上げを取れないのが、投資家の最大の後悔では?

浜口です。 以下はちょっと酩酊しながらの書き込み。ちょっと荒っぽいが、お許しください。 日本株、明日は9月のメジャーSQ ?荒れるかも知れませんね。で、 9月16日17日は、アメリカのfomc?荒れるかも知れませんね。 […]

Continue reading...