浜口です。2020年の東京オリンピック実施が決定しましたね。 現状、このタイミングの発表は、日本株の株価にとって、明らかにポジティブ。その点は、間違いなかろうな。で、今後、どうなるのか・・・ 野村のこの強気のレポートでは […]
Continue reading...暴落の時のために、NISA口座に株式投資資金を一部温存
浜口です。2020年の東京オリンピック実施が決定しましたね。まずは、良かったな。 さて今回は、NISA口座の話を。 NISA口座、一定の条件のもとに,、証券や投信の利益が非課税になる。これは投資家にとって、得になる制度な […]
Continue reading...ドル円が100円台!!
浜口です。 ドル円が100円台!!乗っかって、来てますよ。 やっぱり、黒田日銀の異次元緩和、漢方薬のように、効いてるんだろうな。ここのところ、「なにかきっかけがあれば円高」じゃなくて、「なにかきっかけがあれば円安」だもん […]
Continue reading...みんな、9月10月に下がりやすいアノマリー、気にしてる?
浜口です。 株式市場、なんだかんだ言ってもね。みんな、9月10月に下がりやすいアノマリー、気にしてるんだろな。それで足元の悪材料、実に気にしてると。 ここのところ、9月10月の下げ、5年連続くらいなのかな。これじゃまあ、 […]
Continue reading...徳島に出張②徳島から和歌山、紀伊水道をフェリーで
浜口です。 徳島に出張①ホテルクレメント徳島と柴門ふみ の続きを。 今日は大阪に帰るだけ。徳島駅前から1時間程度バスに乗り、徳島港へ。ここから和歌山港に向かう。 紀伊水道を渡る、2時間の船の旅。海がきれいだったな。写真を […]
Continue reading...急な円安。
徳島に出張①ホテルクレメント徳島と柴門ふみ
浜口です。 実は当方は現在、大阪に赴任しています。大阪を中心に、西日本地区で、今までの仕事を展開させていく予定です。従い今後は出張も、大阪発になるわけですが…東京発とはまた違った趣があるもんですな。今回は徳島 […]
Continue reading...男鹿線・奥羽本線・花輪線・釜石線
浜口です。 株式市場、9月10月を迎え、気が滅入るような展開ですな。まあなんとか、やり過ごしましょう。その後の上昇相場に、期待したいところ。 さて当方、2011年の1月頃、秋田と岩手を訪問したんだが・・・そのときのテツの […]
Continue reading...オリンピックは東京?
浜口です。 大和証券のレポートですが・・・・オリンピックは東京、織り込んでるみたいだな。どうだろ。。。9月7日が、楽しみだが・・・・・・ オリンピックが東京に決まれば、間違いなく、消費税は上がるな。まずは。オリンピック景 […]
Continue reading...買い場到来と認識と・・・
浜口です。 野村から、こんなレポート、でてたな。 消費増税に関しての意見は、以下の通りでした。なるほどな。。。 足元の株式市場は、消費増税先送り懸念が、株価の重しになっている可能性はある。しかし我々は、マーケットに対する […]
Continue reading...