過去4回の解散総選挙後、日経平均が上昇したのは3回

浜口です。今日の日経ヴェリタスから。備忘録としても。

IMG_8917

「投票日以降の値動きを見ると、直近4回の解散総選挙では2009年に民主党政権が誕生した時以外は上昇した。今回の解散報道が伝わってから、外国人投資家は2週連続で日本株の現物先物を買い越した」とある。

今回はご案内の通りの小池さんがらみの展開があったため、どうなるか読みづらいが…まぁ経験則を踏まえておくのも悪くは無いかと。そう思いましてね。アップさしてもらいました。

どうなるかな。当方は悲観的には見てないけどな。

こちらも参考にしてください。「衆院解散選挙は買い」の経験則。

橋下氏が東京都知事に?まさか…

浜口です。

希望の党ですか…当方は今連続休暇中なので、久しぶりに朝9時から始まるいわゆるお茶の間番組を見ていたら。

小池女史が都知事をもし辞めることになったら、後任として橋下氏が指名される可能性があると言っていたが…常識的にはそれはないですよね?(笑)

橋下氏は大阪ラブの人。大阪人から絶大に支持されている。その人に東京都知事をやれと言うのは…例えて言えば、ミスタージャイアンツの長嶋茂雄氏に、阪神タイガースの監督をやれと言うようなもんですよね。ちょっと考えづらいな。

大阪人のメンタリティーが許さないと思う。万一そういうことになったら、大阪の人間は全員自民党に入れると思うけどなぁ。どうなんだろな。

とりとめがなくなりました。茶番ベースの話なので話半分で。

PS
先ほど旅先で偶然お話しした、大阪からの旅人もまた、近い意見、「ありえない」との話でしたね。

ロケットマンの印象、「怖い」「狂ってる」と…

浜口です。私は現在東北を旅していまして、マーケットから離れてしまっている。でもなんだか今週に入ってからは、世界的にちょぼちょぼといったところみたいですね。

ところで昨日、お昼を食べに青森の市場食堂に行ったときの話。韓国からの旅行者がいて、相席になった。旅行者と青森のボランティアが2人1組で食事をしている。そんなペアが二組いた。当方もちょっと、話に参加させてもらった

当方、まずは女性の韓国の方にこう尋ねてみた。金正恩、どう思いますか?すると一言、「怖い」と。

今度は別のもう1組、男性の韓国の方に尋ねてみた。すると「狂ってる」と。ではトランプ大統領はどうかと言うと、ロケットマンとは違った意味で、「狂ってる」と。

これはセンシティブな質問。韓国からせっかく旅行で日本に来てくれた。そんな方の気分を害したくない。それはもちろんなので、この質問は手短に終えて、無難な話にしてまぁ楽しい昼食にしましたが…統計としてはあまりにも母集団数として不足しているが…韓国の学生さんかな。こんな想いみたいですね。ロケットマンに対する印象。

とりとめなくなりましたこの辺で。当方はまだ、旅を続けます。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張⑥松阪の老舗「鯛屋旅館」で、松阪牛のすき焼きを堪能

浜口です。週末ですね。新宮・紀伊勝浦・松阪に出張⑤熊野古道から那智の滝への続きを。

14054937_1084627598284005_5158427239270982588_n
紀勢本線、紀伊勝浦ー新宮間から望む海、熊野灘。白、コバルトブルー、マリンブルーの3段階ぐらいグラデーション。本当にきれいな車窓だよな・・・と、これから松阪に向かいます。

imageimage
松阪に到着。150年の歴史を持つという松阪の老舗、鯛屋旅館。宿の方は、「昔の旅籠のままでして」というが・・・なんとも風情ある宿だよな。

image
今宵の楽しみ、松阪牛!綺麗な肉だよな。夕餉は宿泊している部屋で作ってもらい、いただくことに。楽しみだ・・

imageimage
松阪牛のすき焼き。関西風の焼き方。まず肉を焼き、途中で砂糖を加える。しばらくして醤油を入れ、味を整える。

image
まずは肉だけをいただくが・・・写真のとおり。たとえようもなく旨し。それしかいえない。肉はもちろん柔らかいが、「焼いている」せいもあり、表面にはややパリっとした食感も残る。それがまた、たまらない・・・

image
肉を焼く過程で出てきた旨み満点の肉汁、あと砂糖・醤油を元に、野菜を焼いていく。野菜から出る水も加わり、さらに良い塩梅に・・・たまらない。これを食べ終えると、2ラウンド目というべきか。残った肉を焼いて、また野菜を・・と、繰り返す。満足・・・・

一連のすき焼きは、旅館の割烹美女がつきっきりで対応してくれた。焼きながら色々と親切に説明いただき、会話も楽ませもらいなごむ・・・嬉しかった。これもこの旅館で、松阪牛のすき焼きをいただく魅力の一つなんだろな。既に出来上がっているすき焼き弁当だと、こうはいかないだろうからな。

image
すき焼きの余韻が残る中、布団を敷いてもらい、いつでも眠れる状況下で、コンビニで買ってきた赤ワインを部屋飲み。悪くないな…

image
古くから、学生の街だった・・・・あべ静江もこの宿、訪れたことあるらしい。そういえば彼女は、三重県出身だったな。

さて
松阪牛のすき焼き、旨かったが・・・それとともに関東と関西のすき焼きの違いを感じさせられた。関東のすき焼きは、「割り下」と言うだしを使う。一方で関西のすき焼きは文字通り、肉を焼くことか始まり、その後で野菜も焼く。すき焼きの給仕をしてくれた女性曰く、「関東のすき焼きは、牛鍋ですよね。お鍋の一種だと思います」と。その言葉が、印象に残った。その通りだよな。

関東風と関西風の違い、これはすき焼き以外に、焼きウナギにも共通するように思われた。関東風のすき焼きは割り下で煮てあるし、ウナギは焼く前に蒸してあるから、とろけるような食感がある点で共通している。この一工夫は、これはこれで素晴らしい。一方で関西風はすき焼きもウナギもダイレクト。いきなり焼きから始めるので、パリッとした焼き味とともに、脂が良くのった、こってり感が強く味わえる点で共通している。

「どちらが優れているのか?」というのはまさに好みの問題であり、優劣つけがたい。ただし当方、根っからの関東人であるため、焼きウナギ・すき焼きとも、関西風に驚きと新鮮味を感じている。で、現状、関西風に軍配をあげたくなる。うどんも同じかな。やはり関西風にハマっている。

でも、日本の食文化の違い、それよりも食文化の豊かさなのかな。関東風と関西風の違いを感じられるって、いいな。そして、そんな違いを感じることに興味が持てる感覚、興味を持てる仕事に付けたことに感謝している。当方も社会人生活が長くなってきたが、これほど様々な地域でいろいろな食に触れることができたのは、まさに現在の仕事のおかげなんだろな。その点は感謝しているし、ツキがあったなと思ってる。

さて
今度松阪を訪れたときは、本当に最上級クラスの松坂級すき焼きをいただいてみようかな。どんな喜びが待っているか、それとも今回と同じような感じか。いずれにせよ、まだまだ、旅の醍醐味は楽しめるな。人生、悪くないって。あらためて、そう感じた次第な。

「衆院解散選挙は買い」の経験則。

浜口です。これは備忘録として。

日経の、株2年1カ月ぶり高値、「選挙は買い」広がるリスクオンの記事の中のコメント。

「選挙では心強い経験則がある。野村証券がまとめた「衆院解散日から投票日まで」の日経平均の動向によると、過去半世紀に16回あった衆院解散のうち、15回で選挙期間中に日経平均が上昇。平均騰落率は3.4%のプラスだった。上昇幅が最大だったのは2009年に民主党(当時)が政権奪取した直前の9.1%。唯一、マイナスとなったのは03年で、それでも下落幅は1.5%にとどまった。」

とのこと。平均騰落率は3.4%のプラスとのことだが、よりリターンリバーサル色が濃く出る銘柄、よりβ値が高い銘柄は当然、これより高い上昇率があって然るべきということですよね。

楽しみだな。

早期解散強まる 首相

浜口です。

来ましたねえ!シビれたな。

早期解散強まる 首相、10月衆院選を模索かと。

推測記事内容が正しいとすれば(たぶん正しいでしょうが)、これで甘利氏の要職復帰、うっとしい「なんとか学園問題」の野党追及阻止も、可能になるだろうな。

それにしてもまあ、民主党がモメているタイミングで・・・安倍ちゃんまあ、性格悪いというか、政治家中の政治家というか・・後者だろうな。

日本株にとってもポジティブだろな。楽しみだ。タイミングが大事という点で、政治も株式投資とも同じだな。

新宮・紀伊勝浦・松阪に出張⑤熊野古道から那智の滝へ

続きを読む…

自分のスタイルを維持する。

浜口です。

春山昇華さんがブログで書かれているこのこと。

自分のスタイルを維持する

本当に大事なことだよな。再確認させてもらった。沁みました。参考にさせていただきます。

自分らしさを失わないと言うこと。これは本当に重要。人生においても投資においても然りだよなぁ。心からそう思うな。

北の幹部、米側と非公式接触と

浜口です。

今日は、日本株が思いのほか高かった。午前中からこれが、話題になっていたよな。北の幹部、スイス到着 米側と非公式接触か、北朝鮮は、外務大臣が来ているらしい。アメリカは不明だが。。と、NY株も今のところ高い。この話に反応してるんだろな。

「非公式に接触」というのがいいな。非公式だから、中途半端な公式声明も出す必要、ないんだろな。それでいいって。

これ、米朝改善のきっかけになればいいな。やっぱり、会話は大切。思い起こせば。。。日本、第二次世界大戦で原爆落とされたのは、ポツダム宣言を当時の首相が黙殺したからですからね。逆に言えば、会話ができていれば大丈夫だったろうに。

株式市場、いい感じを取り戻すといいが・・・どうなるか。

株式市場はバーゲンセールを迎えつつあるのか?

浜口です。

地政学リスク、円高、ビットコイン・・・いろいろあるが、株式市場は年に一度のバーゲンセールの時期を迎えつつあるのだろうか。おそらくそうなんだろな。

日本株の8月安アノマリーで書いた通り。アノマリーで言うと8月が一番下落率が大きいが、下落は9月~10月にかけても続き、そのあたりが底値圏、買い場になるケースが多い。で、11月以降は反発局面に。

さてさて、9月も中盤を迎える。今こそ、キャッシュが活きる時。これが長期投資の王道だ。価値ある本だろなで書いた精神に則り、自分が目を付けた銘柄を、ゆっくりと段階的に、ドブさらいするように(古!)買っていきたい。「ここで買えば、春には報われるぜよ」という買い方をしたいな。

日本株もなんだか、下値メド、かなりの弱気論も聞こえてくるようになったよな。いい感じ。

繰り返すが、9月~10月にかけて、株式投資家にとって、重要な時期を迎える。安いところで、どれだけ株を貯め込めるか、あるいはほどほどにしておくか。腕の見せ所かな。

まぁこのタイミングでリスクを取るのも取らないのも、皆さんの相場観とポジション次第。それだけは確認しておきますね。