浜口です。
岡山・鳥取・餘部・城崎温泉と周遊③鳥取駅前市場で朝食を。思わずほっこり・・・の続きを。
餘部には何度か訪れてるが、この日はひときわ天気が良かった。写真を。2014年12月の話。
鉄橋の上からの写真。以前にも同じような写真、撮ったことがあるが・・やっぱりいいな。
餘部で下車。鉄橋の下まで降りて望む日本海。飛行機雲が出てる。きれいだよなぁ。
餘部鉄橋を用いたモニュメント。テツはこういうの、弱いんだよなぁ。
餘部、日本海に流れる川の流れ。大雨が降った後だから、水流がすごいな。
城崎温泉に到着。魚屋さんの2階併設食堂にて、「せこかに汁」と「かに天丼」をいただく。う〜む。せこかに汁の出汁の濃厚なこと。天丼の蟹はふっくらふっくら、ファットな口当たり。どちらも、たまらんな…
城崎温泉で売られている、松葉蟹。近くにある素晴らしい漁場、津居山産のものと。旨そうだが・・さすがにいいお値段するな。蟹は足が欠けやすく、そうなった蟹の価格は暴落する。でも味としては変わりがないので、そういうものを中心に、さきほどの蟹天丼などに使ってるんだろな。魚屋さんの併設食堂は、そういう点で強みがあるよな。
城崎温泉。今回はここ「一の湯」に、立ち寄り湯した。温まったな。
城崎温泉からは、特急「はまかぜ」で大阪。山陰本線・播但線・山陽本線経由。途中、玄武洞あたりの円山川を望む車窓と、大阪に着いた「はまかぜ」を。
特急「はまかぜ」が出発してまもなく、乗っている人はほとんどみんな、眠っていた様子。当方も途中からうとうと。気がついたら、姫路の近くだった。みんな、城崎温泉で温まり、蟹でおなか一杯になったせいだろな。なんとも幸せな列車。そんな風に、言えなくもないな・・・
今回の周遊は、晴れの瀬戸内、中国山地の分水嶺越え、雪、鳥取砂丘、温泉、松葉ガニ。いろんなことを堪能できた。岡山から大阪まで、山陽新幹線であっさり帰ってしまうよりも、在来線ローカル線を使っての遠回り旅は、本当に価値があると思う。テツの醍醐味が、凝縮されてる。そんな感じ。
当方、大阪赴任中につき、中国地方の周り方、ノウハウが付いてきたように思う。関東人にはらしくない、山陽・山陰地方の周り方が出来るようになった気がする。大阪に来た頃は、どうなるかと思ったが・・・人生無駄なしだな。帰りの特急「はまかぜ」の中で、そんなことを思った。人生、悪くないって。