円安ですね。

円安ですね。 当社が勤めている会社で、震災後の76円25銭の後、日銀が介入した、その直後に、ストラテジストが為替に関するレポートが出したんですね。 セルサイドではないので、これが広く伝わることはあまりないんですが、内容は […]

Continue reading...

スーパーの品物の値上がり。インフレ?

浜口です。 昨日の飲み会で。ある女性から、「スーパーの品物が値上がりしてるんですが、今後、インフレになるのではないですか?」と、大真面目に質問があったんですね。 当方は当然、下記のとおり答えましたが。 「ここもとの『買い […]

Continue reading...

東京のGSに長蛇の列が

浜口です。 当方昨日から、ヒルトン小田原リゾート&スパに、1泊旅行に行ってきました。なかなか良かった。バイキングの食事が、秀逸でしたね。おススメです。 この旅行、「諸般の事情から、中止するべきか?」ともさんざん考えたが、 […]

Continue reading...

G7が協調介入に合意

G7が協調介入に合意したと伝えられている・・・これが事実であればという話ですが: どこまで円安方向に戻るかは不明ながら、地震を材料にした円高には、歯止めがかかることに。つれて日本株も、どこまで戻るかは不明ながら、当面、底 […]

Continue reading...

東日本大震災が経済や株式市場にもたらす影響

浜口です。下記は東日本大震災が経済や株式市場にもたらす影響について、本日現在で分かる数値を、ピックアックしたメモ。 当方が本件で何か聞かれたときにすぐ回答出来るよう、こしらえました。ご参考まで。 但し今後、次々とエコノミ […]

Continue reading...

若女将の無事を確認

浜口です。嬉しいニュース。 地震で、浄土ヶ浜旅館は?に対し、昼行灯様から、下記のコメントをいただきました。 初めまして。私も昨年(浄土ヶ浜旅館に)伺い、その気配りと人柄に感銘を受けたものです。昨晩、携帯災害伝言板にて若女 […]

Continue reading...

日銀は「包括的金融緩和」の規模拡大?

浜口です。大変なことが起こりましたね。 地震の被害にあわれた方の、心中お察しいたします。心からお見舞い申しあげます。 さて 当面、相当ボラティリティが高い相場になりそうですが、買いポジションは持続し、様子をみます。インド […]

Continue reading...

地震で、浄土ヶ浜旅館は?

浜口です。このブログでコメントする趣旨ではないのかもしれませんが・・・書かずにはいられない・・・お許しください。 先日書いた幸せの宿:浄土ヶ浜旅館だが、今回の地震でどうなっているのか、とても心配である。三陸の宮古、海岸近 […]

Continue reading...

幸せの宿・・・浄土ヶ浜旅館

浜口です。岩手は宮古に出張の折、浄土ヶ浜旅館に泊まった。とても良かったな。 この宿は小さい。部屋数は5室しかない。今回のお代は、2食込みで8900円也、高級旅館ではない。しかしここが、「楽天アワード2010東北エリア・お […]

Continue reading...

売買手数料が安い!海外上場ETF

浜口です。某ネット証券経由で、NY証券取引所上場のインドネシア株ETFを少々買ってみた。 やはり、売買手数料が安いな。 買ったのは、iシェアーズ MSCI インドネシア ファンド (EIDO)。当方、投信の手数料に関して […]

Continue reading...