【コメント返信】同じ月を見ている

浜口です。1日3回書き込みは新記録(笑)。匿名希望様から、以下のコメントをいただきましたので、回答します。

続きを読む…

「農耕民族型投資戦略」を行う機関投資家?

匿名希望様から、以下のコメントをいただいておりました。ありがとうございました。

「黄金サイクルと農耕民族型投資戦略」のとおりスクリーニングを行い、抽出された銘柄を四季報で調べてみると、「株主欄」に某機関投資家の名前がよく登場する(かぶっている)ことに気が付きました。浜口さんと関係あるんですか?(浜口さんと同様の手法で機関投資家がかなり前から実践していることに驚きました!)

続きを読む…

(【コメント返信】私の株式運用に対する考え方

浜口です。

「現在の相場は、売りなのか・買いなのか」、「どのような銘柄を買っているのか。もっと具体的にお願いします」・・・・・とのコメントをルマンさんからいただきました。

続きを読む…

私の履歴書・・「昭和の野村証券のドン、田淵節也氏」

日経の私の履歴書に、「野村證券の大田淵」こと、田淵節也さんが書かれてますね。非常に個性が強い、80年代の超大物ですね。毎日、楽しみにしています。深くうなづきながら、読んでいます。

続きを読む…

フリーパパさんからコメントをいただきました。

浜口です。フリーパパさんからコメントをいただき、びっくり
しました。少々雲行きが怪しく、やや心配(笑)。
あらぬ方向へ展開するんじゃないかとね。
タイトルに「ポジショントーク(笑)」と(笑)がついているので、
まずは楽観してますが、一応私からもご返事を。

続きを読む…

【コメント返信】ポジショントーク・認知的不協和

浜口です。11月03日(土)の「フリーパパさんの、日銀の日本株売り
コメントについて」に関し、Anonymous様から以下のコメントをいただきました。ありがとうございました。

「外貨投資されている方は日本が悪い方向に行くことを願っているので、
(日本株に対する)ちょっとした悪材料でも大げさに事を荒立てるものです」

興味深いテーマなので、当方からもコメントを。

続きを読む…

フリーパパさんの、日銀の日本株売りコメントについて

フリーパパさんが、日銀の日本株について書かれています。

>10月で、簿価ベースで約480億円売却。残高は、1兆5000億円くらいあります

私見ですが、このぐらいならなんてことないと思いますよ。
これまでの、信託経由の公的資金の売却に比較すればね。

続きを読む…

うさぎ餅さんへのコメント返信

浜口です。うさぎ餅様からコメントをいただきました。ありがとうございました。

文面から、まだ「発展途上」、これから大成する投資家の方と思われましたので、この推定を前提に、取り留めのない回答をさせていただきます。参考にしてください。

続きを読む…

株式市場に新たな買い手―郵政、2兆円の行方に期待

 10月2日の日経金融の「スクランブル」に、株式市場に新たな買い手―郵政、2兆円の行方に期待という記事がありましたので、ご紹介します。先般当コーナーで当方、「9月23日に日経によれば、郵貯・簡保が売り切り、民営化後は買い越しに転じるということですから、(これまでの売却の事実よりも)そちらのほうの期待が個人的には大きいと思っています。能天気過ぎますか?」とコメントしましたが、なんかそれをフォローしてくれているよう(笑)。

続きを読む…

コメント返信・・・猫次郎様へ

猫次郎様、浜口でございます。ようこそいらっしゃいました(笑)。
Welcomeでございます。

しかしまあ、いい下げっぷりですね、本当に(大笑い)。

続きを読む…