浜口です。 富士通、パソコン事業をレノボ傘下にと。 富士通よ、おまえもか・・・1990年代に輝いていた産業が、次々と。 想いおこせば・・・1970年あたりは、「鉄は国家なり」「鉄は産業のコメ」と言われた。1980年代以降 […]
Continue reading...日銀の株式ETF6兆円購入のインパクトは・・・

浜口です。 最近当方、日銀がらみの話が多くて、食傷気味かもしれませんが・・・やっぱり重要なことですのでね。さらに説明を。自分の備忘録としても。 これは少し前、モーニングサテライトで大和証券の木野内さんが説明に使っていたフ […]
Continue reading...イギリスがEU離脱しても、市場への影響が限定的である理由
浜口です。 今日の日経朝刊に、英、3月末までにEU離脱通告首相明言「準備協議を」交渉期限は2年との記事が。 記事によれば、メイ首相は2017年3月末までにEUに離脱を正式に通告する。そうなるとリスボン条約50条の決めに基 […]
Continue reading...瀬戸内6県を訪問④南海フェリーで紀伊水道を横断、徳島港から和歌山港へ

浜口です。お休みモードです。 瀬戸内海6県を訪問③瀬戸内6県を訪問③広島から高松へ。ドーミーイン高松と、居酒屋「あら」againの続きを 当方、香川は高松に泊まっているが…今日は徳島で勉強会。ゆえに朝一で、ここから徳島へ […]
Continue reading...あまり日銀を侮らないほうが得策だと思うけどな
浜口です。 日銀のETF購入の弊害が色々と指摘されているが…どうなんでしょうねぇ。当方は、あんまり日銀を侮らないほうが得策と思ってるんだよなぁ。 良くも悪しくも日銀は、これまで年間80兆円の市場への資金供給目標の名のもと […]
Continue reading...やってくれたな!神様・仏様・黒田様・・・

浜口です。やってくれましたね!!!今日の日銀の政策決定会合。それを受けての、午後からの日本株の動き、スカっとしましたね。特に銀行株。 神様・仏様・黒田様…そんな言葉が頭をよぎった。日銀、今回は銀行に優しい政策を取るとは思 […]
Continue reading...iPhone7のシャッター音問題は、なんとかなりそう。
浜口です。 先般、iPhone7…で指摘しました、iPhone7のシャッター音が驚くほどデカい問題点につきまして。 いささかゲリラ的ではありますが、少なくともこの方法により、気にならない程度に小さくすることができることが […]
Continue reading...瀬戸内6県を訪問③広島から高松へ。ドーミーイン高松と、居酒屋「あら」again

浜口です。良くも悪しくも、相場は来週20日から21日の日銀の政策決定会合待ちだな。 瀬戸内海6県を訪問②岡山の居酒屋「うまづらや」の続きを。 この日は岡山全日空ホテルを後にして、朝一番で岡山から広島へ移動。おりしも広島で […]
Continue reading...iPhone7…
浜口です。 iPhone7、見に行ってきました。ちょうど今使っているiPhone6のバッテリーの持ちが悪くなっていたんで、渡りに船と。買い替えを前提に。カメラの性能も良くなっているらしいんで、即刻乗り換えようと期待してい […]
Continue reading...今年最大の山場かな…来週20日から21日の日銀の政策決定会合。FOMCもだが・・

浜口です。 これは1615東証銀行株ETFの日足。 当方、9月2日に銀行株、相場になるのか?を書きました。しかしこの翌々日が目先天井、はからずも当方の短期的な相場観の悪さを露呈した形になりましたが・・・(笑)銀行株、昨日 […]
Continue reading...