浜口です。 姫路で講演会。大阪から姫路は、1時間程度で行き来できる。講演会終了後、大阪に戻ることもできるが・・・・今日は週末だし、泊まってみることにした。食べログで高評価されている、ちょっと行ってみたい和食の店もあったの […]
Continue reading...ブログ更新1,000回越え!今年3月に廃止された、大阪発札幌行きの寝台特急、トワイライトエクスプレスを・・・
浜口です。 おかげ様でこのたび、当方のブログの更新、1,000回目越えを果たしました。最初のアップが2007年5月11日だから・・・足掛け8年、続いたんだな。 当方は日本株が専門。日本株、永らく冬の時代が続いていた。そん […]
Continue reading...今となっては良い立ち位置だな・・アメリカをお手本に出来る日本
浜口です。 前回、「日本もアメリカの「真似」ができるようになってきた」「日本株・日本企業には、アメリカ株・企業という良いお手本がある」という趣旨を書きました。この点について、当方が考えるところを少し、踏み込んで。 日本株 […]
Continue reading...信託・生保、投資先に注文と・・・

これは5月8日付日経新聞の朝刊の記事。内容は記載の通り。 「もの言う株主」と言うと、少し前までは村上ファンドとか、ハゲタカファンドとか異端児扱いされてきたものだが…言うまでもなくこれは、そういうものとは、一線を画す。 要 […]
Continue reading...広島・福山・尾道に出張④尾道ラーメンを食し、福山・鞆の浦へ船で
浜口です。広島・福山・尾道に出張③福山ニューキャッスルホテルの続きを。 当方、2泊3日の出張、最後の仕事は福山でした。その後で、尾道を再訪。前日行った尾道の、なんともほのぼのとした海が忘れられず、あと、尾道ラーメンを食べ […]
Continue reading...広島・福山・尾道に出張③福山ニューキャッスルホテル
浜口です。 昨日書いた、広島・福山・尾道に出張②しまなみ海道を自転車での続きを。 今日は福山に泊まる。福山ニューキャッスルホテル。地元の名門ホテルなんだろうが・・・なかなか良かったな。写真を。 ホテルの部屋。キレイにしっ […]
Continue reading...広島・福山・尾道に出張②しまなみ海道を自転車で
浜口です。日本株、5月はお休みですかね。ということで、久々にホテルネタを。 広島・福山・尾道に出張①オリエンタルホテル広島と、今回も割烹「宝」への続きを。 広島で某金融機関、朝一の勉強会を終えた後に、尾道に移動。ここで昼 […]
Continue reading...頭を冷やすことに・・・
浜口です。 当方はこれまで、自分の株式投資資金について「満玉」でやって来ましたが、昨日、ポジションを少し落としました。何年かぶりに。 Sell in Mayの時期を迎える事と、「頭を冷やすこと」が目的です。少し冷静になり […]
Continue reading...野村ホールディングスも、保ち合い放れか?

浜口です。 ここのところ、書き込みがワンパターンですが…この銘柄も本日、上放れてきましたね。8604の野村ホールディングス。 一部で、4月30日に日銀の追加緩和があり、それを期待して金融株を買いあがっている外人投資家・ヘ […]
Continue reading...Sell in May、昨今は前倒し?
浜口です。 タイトルに書いた通りですが…Sell in May、昨今は前倒ししているとの指摘も聞こえてきますね。Sell in April?どうなんだろな。 まぁ、何事にも先回りしようとするのが相場ですからね。よくわから […]
Continue reading...