富士通よ、おまえもか・・

浜口です。

富士通、パソコン事業をレノボ傘下にと。

富士通よ、おまえもか・・・1990年代に輝いていた産業が、次々と。

想いおこせば・・・1970年あたりは、「鉄は国家なり」「鉄は産業のコメ」と言われた。1980年代以降は、「半導体は産業のコメ」と言われるようになった。で、現状は・・・みなさん、ご存知の通りですよね。

時代の流れと言えばそれまでだが、産業は変わる。この事実を、再認識させられるニュース。しみじみするな。良くも悪しくも。Bob Dylanではないが、時代は変わるな。

富士通、ITバブルの頃は株価、5000円以上してた。それが今は、1/10程度。それでもまだ、頑張ってるほうだよな。

富士通、これで良い企業に変身できればいいが、どうかな。

日銀の株式ETF6兆円購入のインパクトは・・・

浜口です。

最近当方、日銀がらみの話が多くて、食傷気味かもしれませんが・・・やっぱり重要なことですのでね。さらに説明を。自分の備忘録としても。

これは少し前、モーニングサテライトで大和証券の木野内さんが説明に使っていたフリップ。 これまで、どこかの主体が大幅に日本株を買い越しした年の金額ベスト5と、その買い越し主体の分析。

IMG_1074

この表からは、いろんなことが見てとれるんですよ。実に興味深いって。以下に、その一部を。

まずこれまでは、買い主体はベスト5いずれも、外人投資家。 2013年に15.1兆円の買い越ししたときは、アベノミクスに対する期待感が強烈に高まったことが背景。一方で今年に入ってから外人は8兆円前後?の売り越し。おそらくはこの時に買った外人のアベノミクスに失望した向きの打ち返し?あるいは年前半、原油が暴落したので。、サウジあたりのオイルマネーが、世界的に流動性のある市場で株式を売却した。一方で日本は、日銀がETF買いを増やしているくらいなので、売りたい向きからすれば大いに結構、流動性がありまくるので喜んで売る。そんなあたりが理由だと思うんですけどね。

しかし・・・この表を見ると、紙幣の輪転機を持っている日銀も年間ETF6兆円買い越し、それを当面続けていくと、一応は公言している。まあ買い越し、一年では終わらないでしょうね。う~む。これは、株式需給面の強烈なポジティブインパクト、そう捉えるのがやはり、妥当ではないでしょうかね。

外人投資家も、日銀のETF買いに乗じて、保有している日本株を売ったはいいが、その資金は、どこに振り分けるんでしょうかね。素朴な疑問ですが。債券?まさかね。。。

まあ・・・やっぱり当方には、これからが楽しみに映るんだけどな。どうなるか。いずれ、結果は見えてきますね。良くも悪しくも。時間の問題で。どうなるか。

イギリスがEU離脱しても、市場への影響が限定的である理由

浜口です。

今日の日経朝刊に、英、3月末までにEU離脱通告首相明言「準備協議を」交渉期限は2年との記事が。

記事によれば、メイ首相は2017年3月末までにEUに離脱を正式に通告する。そうなるとリスボン条約50条の決めに基づき、交渉期限は2年と決められており、その後イギリスはEUを離脱せざるを得ない。

イギリスのEU離脱はこれまでにもさんざん言われているが、これまで、市場への影響は限定的。イギリス株はむしろ、新高値になっているくらい。この点について、債券運用大手のPIMCO社が以下の説明をしている。ここもとのイギリスのEU離脱問題と、かつて市場で不安視されたギリシャのEU離脱問題とを比較してるんですね。

曰く、ギリシャのEU離脱は、通貨の変更を伴う点が問題。ユーロからギリシャ通貨へ。ドラクマ?この場合、為替相場はどうみてもユーロ高ドラクマ安へ。となるとユーロ建て国債を大量発行しているギリシャは、ドラクマ安から新通貨ベースでの支払い額が急増し、デフォルトの可能性が高まり、世界的な金融不安再燃のリスクが高まる。

一方でイギリスはEUを離脱しても、通貨もイギリス国債もポンド建てのまま。世界的な金融不安にはつながらない。この点がギリシャのEU離脱問題と、決定的な違いだというんですね。

つまりイギリスのEU離脱問題は、金融市場面において大きな問題をもたらすものではないと。あくまで欧州の限られた範囲での社会・政治問題に留まり、世界の金融不安には発展し得ないと。

まぁ、この考え方でいいんだろな。当方もこの点は、同感ですけどね。

瀬戸内6県を訪問④南海フェリーで紀伊水道を横断、徳島港から和歌山港へ

浜口です。お休みモードです。

瀬戸内海6県を訪問③瀬戸内6県を訪問③広島から高松へ。ドーミーイン高松と、居酒屋「あら」againの続きを

10590473_693161864097249_8526124075164459422_n
uzusiomae
当方、香川は高松に泊まっているが…今日は徳島で勉強会。ゆえに朝一で、ここから徳島へ移動。特急「うずしお」に乗って行く。

乗車率は3割ぐらいかなぁ。乗客の立場からすれば、嬉しいけどな。高松と徳島を結ぶから、高徳線。この路線自体は、四国の鉄道の中では珍しく、車窓にあまり変化がない。まぁ四国の気動車の特急に乗れるだけ、嬉しいけどな。

10615467_693230930757009_6935477205526759539_n
徳島での仕事が終了、後は帰るだけ!まずはお昼を。「麺王」徳島駅前店にて、徳島ラーメンをいただく。麺は徳島ラーメンの「保守本流」の食べ方、バリ堅、生卵付きを。う~む。やっぱり本家本元は、旨しだな。

10632678_693237254089710_1029305379563843846_n
「麺王」に、ラーメン食べる人が並んでる!こういっては失礼だが、徳島は県庁所在地であるにもかかわらず、昼でも人通りはあまりない。駅の近辺であってもそうで、いわんや人が並んでる光景など、ほとんど見たことなかったが…(笑)ここ、やはり人気店なのかな。

帰りは徳島港から、南海フェリーで和歌山港経由で。徳島に出張②徳島から和歌山、紀伊水道をフェリーでと同じルートだが、今回は前回にも増して、良い気分だったな。

kisuidoua
kiisuidou3kiisuidoub
kisuidou2

この日は気温が30度以上と高かったが、甲板の上は、そう暑くない。海風が涼しいからだろうな。概ね快適、やや暑いくらい。当方はずっと甲板に出ていて、海を見ていた。前回このフェリーに乗ったときは、9月後半。その時は甲板の海風が、少し肌寒く感じるくらいだったな。

この日は大雨一過で、視界が実にクリアー。鳴門海峡大橋や淡路島、紀伊水道など、本当にきれいだった。あまりの綺麗さに感動してなんとも嬉しくなる・・・と、そういえば昨日、ホテルの部屋飲みで残った赤ワインが、ペットボトルに入れてかばんに入れて持っていたことに気が付いた!ツイてる!紀伊水道を眺めながらのワイン、当然グラスなどなくペットボトル飲みだが、なんとも旨かったな。う~む。実にリラックス。最高だな・・・

10590447_693323107414458_41120604979679947_n
和歌山に到着。南海電車、和歌山港から一駅だけ、和歌山市が終点の電車に乗り込む。この電車、レトロな味わいもあるし、海岸近くの照り返しを受けまくっているせいか、全体に色褪せ感が漂う。それはそれで、良い感じを醸し出してるよな。

sazannn
和歌山市駅からは、特急サザンに乗り換えて、大阪は難波まで。船で飲んだ赤ワインが遅れて効いて来たせいか、はたまたこれまでの強行軍の疲れが一気に出たせいか、電車の中ではずっと寝ていた。気が付いたら、大阪難波の手前。こういうこともたまにはあるんだな。まあ・・・根っこけたせいで疲れも取れ、良かったけどな。

ようやく、大阪に帰って来た。瀬戸内6県の出張、これでお終いだが・・・明後日からはまた、徳島での講演会、2泊3日が待っている。

それにしても・・・これほどまでに四国に行きまくってる関東人も、ちょっと珍しいだろな…まあそれはそれで、嬉しいこと。東京に戻ったら、四国と大阪とを行ったり来たりした経験、ちょっと忘れられない思い出になるだろな。そう感じた。それもまた、悪くないな。

あまり日銀を侮らないほうが得策だと思うけどな

浜口です。

日銀のETF購入の弊害が色々と指摘されているが…どうなんでしょうねぇ。当方は、あんまり日銀を侮らないほうが得策と思ってるんだよなぁ。

良くも悪しくも日銀は、これまで年間80兆円の市場への資金供給目標の名のもと、巨大な日本国債市場を「干上がらせ」かけている。こんな前科者なんですよ。日銀はね。国債市場に比べると、たかだか500兆円の日本株の時価総額の、いかにちっぽけなことか。日本株市場を干上がらせるのは、はるかに簡単。

まぁ日銀がどこまでやるかでしょうけどね。現在の日経平均の予想PERは、今日の日経新聞ベースでは13.88倍。一方で、過去5年間の日経平均の予想PERは15.6倍。まあ・・・PERで15倍近くになるまでは、ETFの買い入れ、続けるんじゃないかな。というか、容認されるんじゃないかな。

この前提というか仮説をもとに皮算用をすると・・・足元の日経平均の予想EPSは、16,449円/13.88倍=1,185円と逆算される。この日経平均EPS水準を元にすれば、日経平均の予想PER15倍は、17,776円と計算される。過去5年間の日経平均の予想PERは15.6倍。これなら、18,486円。足元のNYダウの予想PERは16倍を超えていることを勘案すれば、PER16倍で18,960円。こんな当たりがメド値が計算されるけどな。どうだろ?現状では。

まあ企業業績如何で予想EPSは変化するから、その点は注意しなければならない。これはいうまでもないことですけどね。

日銀はこれまでの外人投資家の大幅買い越しの時のように、日本株を買い上がることはないだろうから、派手さはないが・・年間6兆円のETF買いは、漢方薬のように効いてくるんだろうな。

あと:
日銀批判が、マスコミ関係者の、格好の「ネタ」にされているような気もする。だとしたらマスコミの方々は、「日銀様々」ですよね。敬意を表してもらいたいもんだなぁ。

とりとめがなくなりました。この辺で。

やってくれたな!神様・仏様・黒田様・・・

浜口です。やってくれましたね!!!今日の日銀の政策決定会合。それを受けての、午後からの日本株の動き、スカっとしましたね。特に銀行株。

神様・仏様・黒田様…そんな言葉が頭をよぎった。日銀、今回は銀行に優しい政策を取るとは思っていたが・・・ここまで株価にポジティブインパクトをもたらすとは。さすがだよなぁ。

銀行株の今後の展開について、以下の2つのシナリオが考えられる。

①空売りの買い戻しが一巡したら、戻り相場はお終い。銀行株の相場は、短命に終わる。

②外人投資家や年金・公的資金等の日本の機関投資家の銀行株買いが、そこそこ長い期間続く。彼らの多くは銀行株を侮り大幅にアンダーウエイトしているが、今回の、「銀行に優しい政策」により、アンダーウエイトしている銀行株を少なくともイコールウエイト、場合によってはオーバーウエイトに持っていく。この場合は彼らの運用資産の額は半端ではないので、当分の間、戻り相場が続く。マーケットのセンチメントも変わる。値がさグロースから、バリュー株相場へ。

どうなるか。当方は現状、後者と考えるが。どうかなぁ。まあポジショントーク、入ってますんでね。話半分で。

iPhone7のシャッター音問題は、なんとかなりそう。

浜口です。

先般、iPhone7…で指摘しました、iPhone7のシャッター音が驚くほどデカい問題点につきまして。

いささかゲリラ的ではありますが、少なくともこの方法により、気にならない程度に小さくすることができることがわかりました。

当方実際、本日さる家庭量販店に趣き、この方法を実験してみましたが、うまくいきました。また本件はiPhone7のみならず、iPhone7 plusにも有効であることもわかりました。

本件、まあ一応乗り掛かった舟なので、誤解があるといけないと思い、ご報告させていただきます。

瀬戸内6県を訪問③広島から高松へ。ドーミーイン高松と、居酒屋「あら」again

浜口です。良くも悪しくも、相場は来週20日から21日の日銀の政策決定会合待ちだな。

瀬戸内海6県を訪問②岡山の居酒屋「うまづらや」の続きを。

この日は岡山全日空ホテルを後にして、朝一番で岡山から広島へ移動。おりしも広島で集中豪雨があって土砂崩れ、大惨事になった翌日でした。移動する途中にも、福山あたりで集中豪雨に遭遇、新幹線、止まるんじゃないかなと懸念されたが、何とか到着。

10268497_692768940803208_8223640257819092908_n
広島に着いた頃には、雨は小降りに。広島駅から市電に乗って、紙屋町へ。で、朝一の投資環境勉強会を。広島での滞在時間、一時間ぐらいだな。

domitakamatu
広島での勉強会が終了。その後は新幹線で岡山まで戻り、そこから瀬戸大橋線で高松へ。今日の宿はドーミーイン高松にしてみた。やはり早めにチェックインできたので、一風呂浴びてから仕事へ。昨日と同じ様な展開だが・・・岡山全日空ホテルとくらべると、さすがに部屋は狭い部屋な。一応、ダブルルームではあるんだが。

10624761_693407680739334_6316262791038617034_n
ドーミーイン高松の露天風呂。チェックインしたのは午後3時。さすがにこの時間、風呂に入ってるヒマな人はいないだろなと思ったら。。。案の定その通り。なんで、露天風呂の写真を。う~む。気分転換できるな・・・・

10492097_692882124125223_8230272012389905968_n
勉強会が終了。ホテルに帰り、またも高松に出張①海鮮ワイン酒場「あら」で紹介した「あら」に、またも繰り出す。まずはお造りを。 カツオ・ハマチ・まながつお・はも。旨しだったな。ビールとよく合う。

magurokasira
マグロのかま、肉の部分を焼いたもの。濃厚な味わい。やはり旨しだったな。

今日は外飲みはここまで。あとはホテルに戻り、部屋で赤ワインを一人飲み。これはこれで、いいもんだよな。

ドーミーイン高松の露天風呂。ここは人工温泉だけど、まぁ気持ちよかったよな。高松では翌日、大規模なロックコンサートが開催されるとのことで、ホテルはほとんど満室。当方は高松では、JRホテルクレメント高松が定宿なんだが、今回は満室との由。よって、ドーミーイン高松にしてみた次第。

ホテルの部屋に関しては、ANAホテルやクレメント高松に較べると、安普請である点は否めないなぁ。ホテルの価格や考え方が違うからな。まあ、これはこれでいい。機能性では、こちらのホテルのほうが優れている点も多い。なにより、海鮮ワイン酒場「あら」に近い点で、優位性があるって。

1505017_693134324100003_3060493263718522163_n
朝食。ドーミーインは全国にチェーン展開しているが、朝食はどこも、地元料理を出してくれるよう工夫している。これが温泉露天風呂とともに、ドーミーインの魅力になっている。高松といえば讃岐うどん。これは当然、用意されていた。写真の通りだが・・・・トッピングをふんだんに入れることが出来て、実に旨しだったな。

さてここから、徳島に向かいます。

iPhone7…

浜口です。

iPhone7、見に行ってきました。ちょうど今使っているiPhone6のバッテリーの持ちが悪くなっていたんで、渡りに船と。買い替えを前提に。カメラの性能も良くなっているらしいんで、即刻乗り換えようと期待していたが…現物を手に取って、微妙な気持ちに。

iPhone7は、驚くほどカメラのシャッター音がデカい点が気になった。で、ショップの人曰く、これを小さくすることは現状、出来ないと。映像扱いで写真を撮るなら別だが、その場合にはかなりのデータ容量が必要ですねと。う~む。

これまでiPhone6は、シャッタ音が出ていた箇所は1カ所だけだったので、そこを指で押さえれば、静かに写真が撮れた。しかし、iPhone7は、音が3箇所から出ている。ゆえに指で押さえる対応は難しい。

当方は、アップルがこのシャッター音を小さくする改良ソフトを出すか、LINE cameraなどが、写真の画質落ちることなくシャッター音が小さくなるアプリを出すまで、待つことにした。

まあそもそも、iPhone7は現在は在庫切れ、予約なしで普通に買える状況になるのはかなり先みたいだから、その頃にはシャッター音問題、なんらかのかたちで解決してるんだろな。そう期待したい。

株式投資の視点からは…おそらくは問題ないのでしょう。調べていくうちに、海外の販売されているモデルには、消音対応のソフトが乗っているらしいことが判明。なんだ、日本だけの問題なのか・・・

取り留めがなくなりました。この辺で。

今年最大の山場かな…来週20日から21日の日銀の政策決定会合。FOMCもだが・・

浜口です。

image

これは1615東証銀行株ETFの日足。

当方、9月2日に銀行株、相場になるのか?を書きました。しかしこの翌々日が目先天井、はからずも当方の短期的な相場観の悪さを露呈した形になりましたが・・・(笑)銀行株、昨日は大商いで大幅高になった。空売りの一時的な買い戻しに過ぎないとの見方が支配的だが…本当にそれだけかな?

いずれにしろ、来週20日から21日の日銀の政策決定会合でどんなアイディアが出てくるか。ほんとに見ものですね。今年1番の大イベントなんだろうなぁ。ここで銀行株が買えるのか買えないかの判断、ある程度つくような気がする。同日開催のFOMCも注目ではあるが・・